![ぱる🐹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫に育児グッズの購入相談したが、おくるみが必要と認識してもらえず、ストレスが溜まっている。どう説明すれば納得してくれるか悩んでいる。
夫の愚痴を聞いてください!!!!
今育児グッズを購入してるんですが
8月産まれなのでガーゼ素材のおくるみ(画像の)を2枚買おうと思ってます。
掛け布団代わりにも代用できるし
洗濯してもすぐ乾きますし
持ち運びもかさ張らないし
あってもいいな、と思って
夫に購入を相談したのですが、
・バスタオルで代用できるから要らない
・必要性がわからない
とお金を出してくれません。
(育児用品は2人のお金で出してます)
私の両親から出産準備金も頂いたのに
そのお金も2人が納得したものじゃないと使うな
勝手に使うんじゃない!
と使わせてくれません。
どう説明したら必要性が分かって
お金を出す気になるんでしょうか?
欲しいおくるみは1枚980円のです。
2枚買いたいと思ってます…
ストレス溜まります(;_;)
- ぱる🐹(生後4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
たしかに2枚はいらないかも(笑)
1枚買って、よく使うようならもう1枚でどうですか?
おくるみって使う人と全然使わない人と分かれるんですよね~~
それはさておき、これから育児用品や教育方法で色々対立しそうなご主人ですね😵
うちの夫もその手の口うるさく干渉してくるタイプで、もう言わないで勝手に買ってました(笑)
でも実際、すごく便利だった!ということが増えると、私への信頼を持ってくれて、今ではほとんど任せてくれます。
なので最終的には実力行使で良いと思うんですよね。
そんなに高いものでも無いので許可とる方がめんどくさいなと😌(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぱるさんのご両親にもご主人のご両親にも相談と言う形でチクって仕舞えばいいと思います。いま頑張らないとどんどんモラハラ感増しそうですね…
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます𓂃 𓈒𓏸
ほんとにチクってやろーかと思いました!
夫に、両親にお金使っていいか聞くよ!って夫に言ったら
→そんな子供みたいなくだらんこと質問するなや、恥ずかしい
と言われました〜
ほんとストレスです〜( ・᷄ὢ・᷅ )- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに一回言っといた方が後々楽になりますよ!経験者は語ります😆
チクられると思って文句言わなくなりますしね😊
子ども用品って結局はママ用品だと思うんです。使うのも洗うのも保管するのも全部ママなんで。
なのでママが使い勝手がいいもの、かわいくてテンション上がるものを買うのが1番です!
例えば同じようにおくるみ渋られてバスタオルで代用してた時に、雨だとなかなか乾かないし洗濯が大変ですよね、あとはバスタオル熱いし😥
そう言う時にわたしは旦那に、おくるみだったら薄くて涼しいし洗濯楽なのに、まじだるいわーーーって聞こえるように言います笑
二度と文句言わなくなります。
どんどん強くなってストレスフリーになってください😆
ちなみに2人で5枚フル活用してますよー!- 7月5日
-
ぱる🐹
こども産まれたら私も毎日、
乾かないわー
だるいわーガーゼ素材のがいいなー
って聞こえるぐらいの声で言ってやります⸜( ‵_′ )⸝- 7月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新品じゃなくて、メルカリやジモティーで安く購入or譲ってもらうのはダメですかね…?
うちも確かにおくるみは実際全然使わなかったという先輩ママパパさんが多くて、
要らないだろうと思いましたが
やっぱりお包みって赤ちゃんの時しか使えないし可愛いですよね🥲♥
最悪私のお小遣いで買う!ってスタンスで買ってます😅
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます🕊 𓈒 𓂂𓏸
きっと旦那が言いたいのは値段が高いからじゃなくて、
こんな代用できるものわざわざ物を増やして買うなよ、
って事なんだと思いますҨ(´-ω-`)
でもこれこども成長したら昼間のブランケットとかで使えるからいいと思うんですよね〜😩😩笑- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
確かに、代用できるものは買わなくてもいいかなーとは思いますが、
やはり夏ですし1枚は欲しいですよね💦
うちはジモティでお下がりを譲ってもらいました!- 7月5日
-
ぱる🐹
1枚はあってもいいかな、と思うので1枚買っちゃいます(´>∀<`)ゝ笑
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
いいと思います!!
- 7月5日
![mama24](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama24
旦那さんの言ってることも分かりますけど
初めての子ですか?
もしそうなら初めての子で楽しみにしてるのに
そのくらい買わせてくれたって
いいやんって思います…😇
こっちは痛い思いして
命がけで産むのにこのくらい
買わせてくれないなんて
ケチとしか言えないです(笑)
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます✿.*・
初めての子です🥲
女の子です🥲
可愛いもの買いたいです🥺笑
旦那の言ってることもわかるんですが別に980円ぐらい…
って思ってしまうんですよね笑
ほんと出産変わって欲しいですよね(。-_-。)- 7月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さん、ケチですね〜😅
おっしゃる通り、ガーゼはじゃぶしゃぶ洗えますしすぐ乾きます!くるくるっとすればコンパクトになるのでとても便利ですよ!
赤ちゃん産まれると洗濯する回数も増えるのですぐ乾くのは本当に大事です!
ガーゼケット買ってくれないなら、乾燥機買って〜って言いましょ😙
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます✿.*・
旦那いわく
→バスタオル2枚あれば
1枚汚れてももう1枚で代用できるでしょ?
(ついでにうちにあるバスタオルは厚手バスタオルです)
です( ´ ཫ ` )
「冷房つけて過ごすんだから逆に通気性あると寒いんじゃない?」となかなか折れてくれません😇😇- 7月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それすらも出ししぶるってこの先思いやられますね😓
バスタオルでも確かに代用できます。
しかしうちの子の場合は吐き戻しも多く。
上にかけてるおくるみも3枚(内1枚はプレゼント)用意しましたが毎日洗濯してました。
とりあえず1枚購入して足りなさそうならまた購入で良いと思います
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます✿.*・
ほんとこの先おもいやられます🥲🥲
そうですね…
1枚買って足りなくてバスタオルでは代用できないと思ったらもう一度旦那と戦おうと思います…Ҩ(´-ω-`)笑- 7月5日
![とんちんかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちんかん
外出した際、車内や室内での冷房対策にもおくるみ役立ちますよ😀
今はコロナで赤ちゃん検診の時に、下に敷くもの(バスタオルやおくるみなど)も持参を求められました💡
子連れの荷物って多くなりがちなのでバスタオルは嵩張りますし
最初から2枚はいらないですが、1枚はあると便利です!
あとは
バスタオルより、ガーゼ素材の方が肌あたりが良いので
赤ちゃんのデリケートなお肌にも優しいとかですかね😅
数万円のものならわかりますが、1000円程度のものにも財布の紐が硬い旦那様ですね😅
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます∨̈ *
肌あたりがいいんですね✍️
それも旦那に言ってみます(▭-▭)✧
ほんと硬いです😩
1000円で渋るかよ…って感じですlll_ _ )- 7月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はおくるみ使わなかったので、とりあえず1枚でいいかなぁとは思います!お小遣いで買うのも許されないですか??🥺
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます∨̈ *
8月産まれなので掛け布団の代わりとして使えるからいいなーと思うんですよね…🥲🥲
個人のお金で買うならいいそうですが、それが気に食わないです( ̄−ω− ̄)笑- 7月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの場合は頻繁に使ってます❕
6枚用意してちょうどいいくらいです(笑)
逆にバスタオルは、湯上りタオルだけ用意しました。(大人が使ってるのは娘には使わないです)
おくるみは寝る時かぶせたり車でもかぶせたり出先で敷いてから置いたりしてます😄
私からしたら2枚じゃたりないです😂
こんな人もいるということで😋
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます!
ろ、、、ろくまいですか?!
そんなに使えるんですね🥺🥺
参考になります⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝- 7月5日
![てんてんどんどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんてんどんどん
主人と一緒だ!と笑っちゃいました😂
我が家もそう言われてバスタオル代用しましたが……まぁ使いづらいったらありゃしない🙃
2人目が8月生まれで強引に買いました🥰
ガーゼだから伸びやすくてお雛巻きしやすくて1人目から使いたかったぁー😑
外出にも良いし、せめて1枚だけお願いして下さい😭
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます∨̈ *
ご主人様と一緒ですか(*´艸`)
なんか親近感湧きます!笑
そうですよね〜
うちもあるバスタオル厚手なんできっと伸びません🙅♀️
塚厚手タオルで代用するんですか?って旦那に問いたい↩︎
もう私のお金で買おうと思います😭😭- 7月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしの夫もなかなか理解してくれませんでした🥲
おくるみではなかったですが…
仕事が忙しく、もし大丈夫なら両親と見て、まとめて買っておいで〜と70000円渡されて色々厳選しながら買った結果チャイルドシートも購入したのでぴったり使い切ってしまって…
そしたら、検診費用も含めてたのに!と後から言われて「わたしなりに安定期に入ってから色々調べに調べて、厳選したのにな😢」とこっそり泣きました…
その後わたしはわたしなりに調べて買った、一緒に買い物に行く時間も取れたけど行かない選択したのは夫だ、と言ったらそうだね…と反省してくれました🤣
お世話をメインにするのはママですし、ママの気持ちを最優先するべきかな〜と思います…
それに、ガーゼのおくるみ、すごく肌触りがいいので赤ちゃんのデリケートなお肌にもいいと思います♡
初めてのお子さんであれば、尚更可愛いおくるみやガーゼケットなどかけてあげたりしたいですよね😌
わたしはどうしても必要無さそうだけど可愛すぎて欲しい!ってものは自分のお小遣いから出してますよ〜
それもダメですかね😞
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます∨̈ *
2人の子供なのに旦那さん行かないなんて😠
私はきっとその時点で怒り沸騰ですよ☠️笑
チャイルドシートだって物によっては高いですもんね😩
出産後里帰りするので1ヶ月ほど旦那あまり育児しないんですよ😇😇
お金ぐらい出してよ。って思いますがね😇😇笑- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとは一緒に行きたかったですね〜😅
仕事頑張ってくれてるし、わたしも来てよ!と強く言えず、我慢しておきました😂
うちも同じで、産後里帰りするので、その気持ちすごくわかります😮💨笑
1000円程のおくるみくらいいいじゃん!てわたしなら言っちゃいます😂- 7月5日
-
ぱる🐹
一緒に色々みるのが楽しいんですよね😮💨
ほんと!
1000円ぐらい!!
って思います(。-_-。)
言っても折れないから腹立つんですよね〜😇😇- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
この服かわいいねーとか言いながら一緒に見て欲しいですよね😞
旦那さんが自分の買い物するとき、それ本当にいるの?って言ってやりましょうw- 7月5日
-
ぱる🐹
見せたんですよ!
この前は別にいいよ!だったのに今日は機嫌が悪いのか
「機嫌がいいときに言えばいいよーって言ったかもしれんのに」とか言ってきやがりました⸜( ‵_′ )⸝
旦那は自分が欲しいもの自分のお金で勝手に買ってくるんですよね〜😇😇😇- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
えー!そんなこと言われたらムカついちゃいますね🥶
機嫌がいいか悪いかなんて、そんなのすぐわかんないのに…
わたしの旦那さんも結構勝手に買ったりあれ欲しいこれ欲しいと言ってます…
抱っこ紐だけまだ買えてないから、そんなの買わずにまずは抱っこ紐買ってよ、って心の中で睨みつけてます😂- 7月5日
-
ぱる🐹
貴方の仕事中の機嫌なんて知りません、って感じですよね😫😫
抱っこ紐欲しいですよね!
最近旦那は株に興味を持ち始めて夏のボーナスが株と車代のローンでほぼ消えたそうです😇😇
そんなん使うぐらいなら目の前の子供用品に貯めといてくれって感じです😇😇- 7月5日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
今後必要な物がどんどん出てくるのに、980円で許可を出してもらえないなんて、ほんと悲しくなってきますね…
確かにかけたりするだけならバスタオルを使えますが、お出かけの時にバスタオルをかけるのは嫌ですよね😩
話が逸れるかもしれませんが、もしおくるみでおひなまきなどをして使う予定があるなら、ガーゼでも暑いかもしれません!
息子が8月生まれで、ねんねが下手すぎておひなまきに頼っていたのですが、ガーゼのおくるみだと暑くて汗疹ができてしまったので、涼しくなるまで使えませんでした…
もしおひなまきをするなら、メッシュタイプがおすすめです!(少しお高いのでご主人の許可が出ないかもしれませんが…)
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます∨̈ *
悲しいです(*_*)
ほんとケチ野郎です(*_*)
今日旦那ボーナスだったのに980円渋るか、と(*_*)笑
確かにおでかけのときにバスタオルは嫌です〜😵💫😵💫
汗疹できたりしますよね〜
うちの旦那は厚手のバスタオルで代用しようとしてます〜- 7月5日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
980円2枚買うのダメってケチすぎます💦
おくるみはほんとに使う派と使わない派にわかれるんですが、私はめちゃくちゃ使いました!
外出先でバスタオルとかイヤです😂
ガーゼのおくるみのほうがかさばらないですし。
私は4〜5枚持ってますがヘビロテしてましたし、2歳の娘の昼寝にもいまだに使いますよ♡
友達の家でオムツ変えるときにもつかえますし、ほんと便利です😓
ただ、コットンの物の他にレーヨンを1枚買ったのですがそれがなかなか良くて♡
なので、一枚買って使ってからもう一枚をどうするか考えてもいいかもですね!
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます∨̈ *
使う人は使うけど使わない人は使わないですよね😔😔
旦那も、調べたのか、
「1枚あればいいらしいよ、2枚もいらないらしいよ、」
って言ってきました〜
そしてタンスからいつそれ使ったことある?ぐらいの薄手のバスタオルを使えとゆう意味で投げられました〜😇
ボロボロのやつなんですがそれを代用で使って だそうです☠️☠️- 7月5日
![nbd](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nbd
私ならそんな1000円のもの
買うのにいちいち言わないです笑勝手に買いましょう❣️
-
ぱる🐹
2人の口座なので言わないと、
これ何に使ったの?
って言われるんですよ〜😩😩- 7月5日
-
nbd
友人とかでお祝い何欲しいとか聞いてくれる子いませんか?その時におくるみ頼んでもいいかもしれないですね笑
自分が買うものより
少し奮発した物もらえると
思いますよ☺️- 7月5日
-
ぱる🐹
居ました( ̄▽ ̄)
その子にねだってみようかな😏笑- 7月5日
![ひーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーな
めっちゃ愛用してる派です^ ^
なんなら、隣で寝てる娘のお腹に今も掛かってます🤣
お出かけの時の冷房対策、お昼寝、就寝時のお布団代わりに、新生児のうちは敷布団の上に敷いたり、抱っこするときにおくるみにしたり、もう万能ですよ^ ^
バスタオルじゃ、厚すぎて夏場には代用不可だと思います^ ^
このガーゼの通気性、洗濯してもすぐ乾くメリット、畳んでもくるくる丸めてもかさばらないからカバンに、車に入れておくこともできる^ ^
なんとか旦那さん説得するか、強行突破で買ってもいいかな?と思います^ ^
赤ちゃんもガーゼの触り心地が好きみたいで、いつも握りしめて眠ってますよ😊
そして、このガーゼに赤ちゃんの優しい匂いが染みついて、私の癒しになってます🤣
-
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます∨̈ *
現在進行形で使ってらっしゃるんですね🥺🥺
なんかガーゼだと冷房で寒くて温度調節できないからバスタオルぐらいのがいいらしいって書いてあるよ、って言うんですよ😩😩😩
もう妥協してくれなきゃ自分のお金で買ってやろうと思います😖😖😖- 7月5日
-
ひーな
めっちゃ使ってますよ^ ^
赤ちゃん、基本的に暑がりで汗っかきなので、夏にバスタオルだとたぶん汗かきますよ💦
通気性がバツグンなガーゼなら、ベビーカーで足元にかけて虫除けに使ったり、吸湿性もバツグンなのでかいた汗もさっと吸収してくれます♪
あって損はないはずです!
育児グッズに関しては、使うのはママであり、子供が快適に過ごせるかどうかだと思います♪- 7月5日
![mco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mco
全く同じ柄のおくるみもってます❤
それとピンクの違う花のタイプのやつの2枚です❤
私は2枚あってよかったと思います!
お昼寝以外にも抱っこ紐やベビーカーで外でる時日除け、虫除け代わりにもなるし車の中でブランケット代わりにもなるし👍🧡
カバンの中でがさ張らないし娘はおくるみを口にもぐもぐしながら寝るのでこれじゃないと寝ません😂🧡
ぱる🐹
ご返信ありがとうございます_✍︎
そーなんですね😫
最初は1枚だけ買って必要なら後から増やそうかな…
本当これから心配です(*_*)
これから買い物や教育方法で揉めそうな未来が見えます笑