※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
no
子育て・グッズ

刈谷市の保育園事情について、パートで入れたり、地元の方が入れるかどうか気になります。待機児童が多いと聞いていますが、厳しいでしょうか。

愛知県刈谷市の保育園について教えてください!

来年4月から息子を保育園にいれたいと思っています。

旦那はフル(自営業)、4月から私はパートをはじめる予定です。
旦那の両親(ともに自営業)、祖父母は同じ刈谷市に住んでいます。私たちの住んでるところから車で5分程の距離です。

刈谷市は待機児童が多いと聞きますが、パートでも入れた方や、両親が同じ刈谷市内でも入れた方はいらっしゃいますか?やはり厳しいのでしょうか、、、

コメント

らら

刈谷市在住です😊
南部の保育園事情しかわかりませんが...
園によってはパートだと難しいかもしれないです💔

私はフルタイム正社員
私の実家同居
実両親もフルタイム
義両親は他界
で第1、2、3、4の保育園は落ちて第5希望の慈友保育園にしかは入れなかったです
慈友保育園は未満時を多く受け入れるために年中くらい(はっきりいつと忘れてしまいました🥲)で転園しないといけないので人気ないから入れたって言う感じです...
今は2人目の出産で就労時間が月に80時間以下になってしまって80時間以上ないと刈谷はまず預かれないと言われて退園になりました💦

両祖父母が全員フルタイム、もしくは65歳以上でないと市内にいるだけで点数は減点になります😭
祖父母が市内にいてフルタイムの友達もどこに希望を出したかまではわからないですが入園できなかった子がいます
他にも3人の子供を幼児園、保育園×2と3箇所回ってるママも知ってます

住まれている地域が違ったら参考にならないと思いますが一応、私が希望出した他の園は
おがきえ
ことり
清涼
こぐまです🙏

  • no

    no


    コメントありがとうございます。

    フルタイムでも希望通りにならないのなら、パートではかなり厳しそうですね😂😂

    • 7月5日
甘党

義両親が車で10分くらいの刈谷市在住でフルタイム正社員、夫フルタイム正社員で私は7.5時間の時短勤務で第一希望の園に入れました🐤

ほんとは6時間の時短にしようか迷いましたが刈谷は激戦区と聞いたので点数のギリギリ高い7.5時間勤務にしました😭

市役所でもフルタイムでないと厳しいかもと言われました…
休日保育のできる園はほんとに人気で応募も多いですよね💦

  • no

    no


    そうなんですね!!
    6時間で考えてたので、勤務時間を長くした方が良さそうですね😔

    コメントありがとうございます。

    • 7月5日
W.H mama

両親が同市内に住んでいます🙂
夫婦共に正社員、両親もフルタイム勤務、私は時短で7時間勤務ですが
上も下も4月入園しています!
私が通わせてる保育園は未満児さんは8時前に来て18時までいる子が多いです😣
うちの下の子は兄弟だから入れた という印象ですね、、
役所の方にほぼ無理といわれてた保育園なので😅

  • no

    no


    やはりフルタイムで働いている方が多いんですかね🥲
    半分諦めモードですが、一応申込んでみようと思っています。

    コメントありがとうございます。

    • 8月24日