
コメント

はじめてのママリ🔰
えー、お金出してくれるならともかく口だけ出して何様???と思っちゃいます。
そしてそれをわざわざ伝える旦那さん、、😅

はじめてのママリ🔰
第三者は黙っててって感じですね😅
関係ないから話してないのがわからないんですかね😅
-
えるさちゃん🍊
旦那家族と仲がいいので家族同然だと思ってるんだと思います。
ただうちは結婚した時からその人が嫌いなので何も言ってないんです🤣- 7月5日
はじめてのママリ🔰
えー、お金出してくれるならともかく口だけ出して何様???と思っちゃいます。
そしてそれをわざわざ伝える旦那さん、、😅
はじめてのママリ🔰
第三者は黙っててって感じですね😅
関係ないから話してないのがわからないんですかね😅
えるさちゃん🍊
旦那家族と仲がいいので家族同然だと思ってるんだと思います。
ただうちは結婚した時からその人が嫌いなので何も言ってないんです🤣
「家族」に関する質問
2人目の子は生まれたのが遅かったから お下がり、お金かけてもらえないのは当然ですか? 義母が義妹が小さい頃何か言われたら あんたが2人目だったのが悪い。と言われたそうです。 旦那との会話の中で自然に聞きました。…
産後について質問です。 私は産後、基本的にはもちろん夫婦だけで協力して子供を育てていくつもりです。 ですが初出産ということもあって、赤ちゃんのお世話に対して困ることも理解しています。 なので母や祖母が助けてく…
1歳児の子どもがいながらの働き方について (※4月から保育園決まっております) 長くなりますが見ていただけると幸いです。 現在、個人事業主として在宅で働いているのですが 扶養内で収まる程度しか稼げず 保育の免許を…
家族・旦那人気の質問ランキング
えるさちゃん🍊
お金を借りてる訳でもないのになんでこんなこと言われないといけないんだろうとモヤモヤしてます😱