※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな🌼
子育て・グッズ

赤ちゃんが眠たくて泣いている時、授乳するかおしゃぶりを使うか迷っています。どちらが良いでしょうか。

いつもお世話になっています。
生後25日目の娘がいます。授乳を40分〜1時間前にしてお昼寝後(2.30分)目が覚めてしまいまだ眠たいようで泣きます。ただその時に口が寂しいようで抱っこするとおっぱいを探しているような仕草をします。しかし、実際にお腹が空いているわけではないようでおっぱいを口に含んで5分くらいで寝ます。そこからゲップをしてもらおうと縦抱きにすると起きて再び泣いて授乳という形になるので眠たいだけの時はおしゃぶりをあげています。
眠たくて口をパクパクさせている時にその都度授乳するのがいいのかおしゃぶりを咥えてもらって寝させるのか。はたまた何も与えず泣いている赤ちゃんをひたすらだっこゆらゆらで寝させるのが良いのか何が一番いいんでしょうか、、、。
先輩ママさん方教えてください!

コメント

イダ

うちはおっぱいを咥えて寝てもらった後に頭を高くして寝させてましたよ!

  • はな🌼

    はな🌼

    頭を高くしたら大丈夫なのですね。ありがとうございます!!やってみます!

    • 7月6日