
子供が熱で休むとき、旦那が休みなら出勤し、子供がママを求めるときに悩んでいます。仕事を考えるとズル休みに感じるが、職場は理解してくれるとのこと。夫に休みを伝えていない。
旦那さんが平日休みで共働きの方、子供が熱などで保育園や幼稚園をお休みする場合、旦那さんが休みなら任せて自分は出勤しますか?
うちの子達はママ、ママ、なので、朝から夕方まで任せっきりは大丈夫かな?と悩んでます。
子供達がママがいい〜と泣いたり煩く喧嘩するとキレたりすねたりします。
具合が悪い時はママなのは仕方ないと思いますが、仕事のことを考えると夫がいるのに休むのはズル休みみたいですよね💦
職場は出勤無理そうなら大丈夫だよとは言ってくれてます。
夫の休みは伝えてないです。
- えぽ(3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

winds
ズル休みとは思いません。
私は同じ状況なら仕事行きますが、えぽさんの職場が休んでも問題なくて、有給などもやりくりできるのであればお休みしてあげたらいいと思います☺

退会ユーザー
うちが今日そんな感じです😂
旦那休みで私が仕事、私はパートで時給なので、休んだらその分だけ収入減るので、今日出勤しています❗️
子供は昨日夜熱が37.9あって24時間経たないと登園できないルールなので、今は熱もなく元気いっぱいです!(笑)
-
えぽ
私もパートなので休んだ分収入減ってしまいます🥲
熱が下がっているなら少しは安心ですね😅
うちも解熱後24時間経たないと登園できません💧
まだ熱はあるけど機嫌はいいのが救いです💦- 7月5日

退会ユーザー
わざわざご主人が休みなのを会社に伝える必要も無いですし、ズル休みだと思わないです😊🙌
ママっ子の子供3人を旦那に預けるのは私も不安なので休みます…笑
-
えぽ
状況もそれぞれだし、看病の為ですもんね💦
なんとなく罪悪感を感じてしまい😅
ママっ子もそうですし、夫に任せても家の中ぐっちゃぐちゃになってそうで、それに対して夫が更にキレそうで心配です😅
短時間ならまだしも、普段1人で長時間3人を見てる機会もないので💧
職場の好意に甘えてお休みさせてもらおうかなと考えてます😅- 7月5日

3人ママ☆
うちも同じで風邪の治りかけぐらい、例えば鼻水だけとかで食欲あるとかの時は、パパやおばあちゃん(近所に実家あり)でも大丈夫ですが、発熱ありの時など機嫌が悪いときはママじゃなきゃグズグズで無理なので、その場合は私が休みます😣職場には主人休みは知らせないですし、ズル休みとは思ってません💡こればっかりは仕方ないですよね…😭
-
えぽ
うちもそんな感じです!
機嫌悪い時はほんと無理ですよね😞
私も職場に迷惑かけたくないと思いつつ、ママは私だけなので子供達優先させます💦- 7月5日
えぽ
子供2人だった時は悩まず出勤してたんですが、3人かぁ…と思ってしまいます😅
家庭の事情もそれぞれですし休ませてもらえるなら休もうかなと思います。
ありがとうございました☺️