
コメント

ぼんちゃん!
すみません!
間違えて消してしまいました❗
勤務時間ですが、4時間~6時間などいろいろな先生がいますよ✨
持ち帰りの仕事はほぼないと思いますが、勤務時間内にできないものもあるみたいです😅
ぼんちゃん!
すみません!
間違えて消してしまいました❗
勤務時間ですが、4時間~6時間などいろいろな先生がいますよ✨
持ち帰りの仕事はほぼないと思いますが、勤務時間内にできないものもあるみたいです😅
「保育士」に関する質問
保育士で病院内の託児のパートをしてます。 保育の仕事って正解なく人それぞれ 考え方違いますよね、保育観とか。 託児なので園の保育指針とかがある訳ではないのですが 押し付けてきたりやり方を強要してくるのに スト…
聞いてください 遠距離恋愛をし、私は県外での仕事を退職し彼氏についていきました その後結婚をし、仕事を探している間に子どもが授かることができて今可愛い3歳を育てています やはり一馬力での家計はかなりきつく、…
保育士さん教えてください🥲 初めての一時預かりで私は病院受診しますが、 そんなに時間かからないかなと思って ご飯やお昼寝布団など持って行ってません。 思ったより病院の時間がかかりそうです。 7ヶ月の赤ちゃんな…
お仕事人気の質問ランキング
mii
いえいえ、大丈夫です!
ぼんちゃん!さんの場合は勤務時間何時から何時ですか?🥺
自分のお子様の行事優先にできたりしてます?😭
そうですよね〜。できないと持ち帰りの可能性もありますよね〜🥺
mii
そうだったんですね😭
そう言われればそうですよね💦
人それぞれだし自分は自分で頑張るしか!ですよね😭不安でも(笑)
今の職場はどうですか??
人間関係とか🥺
確かにコロナ禍になってからはどの園も行事が中止や形を変えての実施ですもんね!
そうなんですね!!
色々引かれると2.5から3万弱引かれますよね?😵
私の場合、今は130万の扶養内パートで月8.5〜10万あたりなのでやっぱりそれより少しでもプラスになりたいところではありますねー😭
mii
どこに行っても何かしらはありますよね…😭
慣れてしまえば!!なんだろうけどほんと不安ですよね😢
やっぱりその時間帯だと働き損の年収のところにちょうどなりますよね〜(T_T)
でも今って制度変わったから4時間パートの方も扶養外ですよね??
プラスにするというか…今の月収よりは低くはなりたくないなあ〜という感じです🥺
ぼんちゃん!
私もかなり不安で毎日気を使っていました!
今もですが😅笑
一応扶養内でってなってますが週5日働いてるので外れますよね😨
私もよくわからず働いてます❗笑
保育士支援センターで話を聞くと良いかもしれませんね😃
mii
正直仕事よりも…慣れるまでは気疲れですよね😭😭😭
いつからお仕事復帰されたんですか??
制度が変わってからは4時間パートの先生方にも(賞与が出たりするようになったのもあるし)扶養の方は抜けて社会保険に入っていただくようになるので〜!は説明されたので😭
そうなるとやっぱりぼんちゃん!さんも4時間×週5だと扶養超えちゃいますよね🥺
それってニコ館にあるんでしたっけ?😭