![みちmama🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の娘のうんちが硬くて量が少ないです。離乳食や授乳の内容も共有しました。この状況での意見を聞きたいです。
生後7ヶ月の娘のうんちが硬くて
量も少ないのが気になっています😥
1日に1回でるかでないかでコロコロの
500円玉くらいのうんちをします!
痛がってる様子はなく血も混ざってませんが
こんな小さくてコロコロなものでしょうか😂
離乳食は2回食でちゃんと食べる時は
炭水化物25g、野菜15g、たんぱく質15gずつ
朝と夜食べます!
おっぱいは1日4.5回でミルクは嫌にならないように
1日1回あげるかあげないかです😅
水分はルイボスティーあげてます!
みなさんの意見聞かせてほしいです🥺
- みちmama🐥(4歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
少ないと思います。
母乳は何回あげていますか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オートミールとかどうですか?
食物繊維も多いので便通にいいですよ☺️
もう使われてたらすみません💦
-
みちmama🐥
まだ使ったことありません!
オートミールなんだろうなーって思ってたので
今度探して試してみます😳- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に書いちゃいました💦
- 7月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはこれ使ってます!
イオンか西松屋か忘れましたが、その辺に売ってました🤣
次女でオートミールデビューしましたが、お水入れてレンチンして少し蒸らせばお粥みたいな感じになるので簡単で食べさせやすいですよ😃
あと水分不足なら間でお茶とか白湯とかちょこちょこ飲ますもアリだと思います🙆♀️
-
みちmama🐥
わざわざ写真までありがとうございます😂🌟!!
試してみます☺️💕
食べてくれるといいですが😂(笑)
よそ見したり他のものに興味深々で
なかなかご飯も食べてくれないので🥲🥲- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
普通のウンチでるといいですね😭‼️
うちもそんな感じです🤣
まだ初期の量くらいしか食べません!大さじ1〜2とか😂まぁ一口ずつでも食べればいっかって感じです😭👍
テキトーに頑張りすぎないようにしましょうね😭💕- 7月5日
-
みちmama🐥
食べなくて焦ったりイライラしたらだめですよね😣
頑張りましょう😆🌟!
ありがとうございます😊- 7月5日
みちmama🐥
やっぱりそうですよね😥
母乳は4〜6回くらいです!
飲みが悪い気がしたのでお腹すいてないのかなと思い
4.5時間おきにあげてますが
少ないんですかね😥
ママリ
離乳食開始してから便秘気味で、綿棒浣腸しますが、硬いうんちですがもっとでます💦
水分が少ないのかな?
綿棒浣腸しても出ませんか?
みちmama🐥
コロコロうんちでたら綿棒浣腸はしてないです😥
2日でなかでたらしてます!
今日も2日でてなかったので
綿棒浣腸したらでたんですけど小さいコロコロでした🥲
ルイボスティー1日100mlくらいは
飲んでるんですけどね🥲
ママリ
そうなんですねー。
お粥やめて、お芋を主食にした日は、やわらかいうんち、自分でできます😊
みちmama🐥
お芋を主食にしたことはないのでやってみます😳!