※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絵本や図鑑の購入タイミングやペース、同じ図鑑を複数持つことについて相談したいです。

絵本はどのようなタイミングで、どれくらいのペースで購入されていますか📚?
また違う出版社で、同じ種類の図鑑の購入をされたりしますか?(例:恐竜の図鑑を違う出版社で何冊か持っている‥など)


フルタイムですが、毎日夜寝る前の絵本の時間は大切にしたいなと考えています。
現在、保育園でも毎月定期購読の絵本が届いているのと、子供の興味を持った絵本や、私が気になる絵本を欲しいと思ったタイミングで購入しています。
また子供が大好きな恐竜の図鑑がボロボロになってきた為、他の出版社の同じ恐竜図鑑を買う事も検討していて、
同じ図鑑を2つもいるかな‥とも悩んでいて…
みなさんどうされているのか、良ければ参考にさせて頂きたいです☺️📕

コメント

ままり

月に一回一冊ずつって感じです🙆‍♀️

出版社によって図鑑の中身全然ちがいますもんね!🥺✨うちは最近昆虫にハマってるので、昆虫図鑑買い足そうかなって思ってますよ!
DVDの内容も違いますし🥺✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月に1冊ずつ、分かりやすくていいですね💓
    分かりますー!
    図鑑についてるDVDも本当よく見ますよね!
    私も図鑑買い足そうと思います☺️
    ありがとうございます❤️

    • 7月5日
ミミ

以前は本屋さんを見つけるたびに買ってました笑
多い時は毎週、、、笑
こんなんじゃいくらあっても破産すると思ったので今は図書館メインで借りてます。
なので今は絵本購入は月2〜3ヶ月に1冊です。
図書館で8冊まで12日間借りれるので8冊借りて1〜2週間で返してまた借りるを繰り返してます。

違う出版社なら中身も違いますし同じ種類の図鑑系や内容、買ったりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金もかからないし、図書館いいですね☺️
    私も近くに図書館があれば、しょっちゅう行くのにな‥と思います😭
    そうですよね!
    同じ種類の図鑑、買ってみます📚💓

    • 7月5日
mii

月に一回本屋さんへ行き、息子が1冊選び後は私が選んで3冊ほど購入しています!
うちの子は車が好きなので車の図鑑は何冊か違う出版社のものを持っています!
読んでいると違う内容だったり、同じ車でも説明文が違ったりするので読んでいる私も楽しいです- ̗̀ ☺︎ ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥰
    読んでいる方も楽しめる、大事ですね✨
    うちの子も恐竜が好きなので、違う出版社で購入してみたいと思います!
    ありがとうございます♡

    • 7月5日