![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
た、たしかに‼︎‼︎‼︎卵黄嚢が2つに見えますね!
私の友人がそのようなエコーで、卵黄嚢が2つあって双子でした✨
もしかしたら双子ちゃんってこともあり得るかも?です!
![年子👧mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子👧mama
卵黄嚢とは、違いそうですし…子宮壁かたまたまエコーの特性上、虚像などのアーチファクトかなとも思います🤔
先生に指摘されてなければ、特に気にしなくて良いと思います😌
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
なるほど!アーチファクト。勉強になります。
色んな方のエコー写真を見ていたら、形も顔のあたりが凹んでいたり、手足がちゃんと見えないのもあり不安でいっぱいでした😣
「うん、1人だね。順調です。」と言ってくださった先生を信じようと思います!- 7月5日
-
年子👧mama
エコーは、あくまで音を当てて跳ね返りを画像化しているので、位置や角度などで歪んだり、写らなかったりすることは、多々あります😣
写真のように忠実にきれいに撮れることの方が難しいです💦
また、写真で判断するよりも、動画として色んな角度や位置から機械を当てて、検査するものなので、写真だけでは何とも言えないですね💦
先生は、それを理解した上で検査しているので、先生を信じて大丈夫です☺️- 7月5日
-
はじめてのママリ
専門職の方のお話、すごくありがたいです(;;)。。
前回の診察室はエコーの出る液晶がものすごく遠くて、なかなかちゃんと見れてなかったです💦
めちゃくちゃ安心出来ました…!次からはすぐ質問出来るようにしっかり見ておきます。- 7月5日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
前回の診察時に「うん、1人だね!」と言われたんです🥲💦
5wで卵黄囊1つ見えて、7wは卵黄囊が見えず…だったのでここで突然?と戸惑っています😵💫