
子どもを抱っこさせられるのが嫌で困っています。他人に触られるのも受け入れられません。
1ヶ月検診の時検尿のため子どもを
旦那にたくしてトイレへ行った時
旦那が知らないばーさんに話しかけられてる
のを発見・・・そしたら抱っこさせてと
ばーさんに言われてて、、、
旦那は困った顔してましたが断ることできず
抱っこさせてました(´Д`)ハァ…
落としたらどうするのって感じだし
私もやめてくださいなんて言う事できず
ただモヤモヤ(´Д`)
知り合いの人だとまだいいのですが
他人の人に自分の子ども、ましてや年寄りの
方に抱っこさせるっていうのが嫌で・・・
あと可愛いね~とか言いながら触ってくる
他人も受け付けない(´△`)
心狭いのかなぁ😭
- のんこ(8歳)
コメント

ヒカヒナ☆ママ
私も触られるだけで嫌な時あります!

ハル
知らない人に抱っこされるのは嫌ですね…。
よくおばあちゃんやおばさんには「可愛いねー」と手や足をさわられたりはしますが。
抱っこさせてと言われたら、私なら「まだ首がすわってないのでごめんなさい。」と断りますね。首がすわっていたら「人見知りがひどいのでごめんなさい。」と断ります。
-
のんこ
手足を触られるくらいなら
かろうじて許すとしても抱っこと
なると抵抗しますよね(´△`)
具体的な断り方も教えてくださり
ありがとうございます(*´∀`)- 9月16日

めぐひまち
心狭くはないですよ〜
昔骨が折られちゃった怖い事件もありましたからね。
『人見知りがすごくて泣いちゃうのですみません💦』とか言って断るようにすると良さそう!
-
のんこ
そんな事件があったんですね(゚ロ゚)
なるほど!!!!
断るとき使います(´∀`)ノ✽笑- 9月15日

なんなん
わかります笑!
知らない人に抱っこさせたくないし、かわいいねって言ってくれるのは有り難いけど、触らんといて!ってなります笑
妊婦の時もそうでしたけど、勝手に触ってくるの嫌ですよね(´Å`)
-
のんこ
ほんとそれなんです!
可愛いねって言われるのは
嬉しいですがプラスで触ってくる
となるとそれ以上近づくなって
なります(´△`)
産まれる前はこんな感情はなかった
のに産まれたらもうむやみやたらに
触らないでって一気に思うように
なりました(。´-д-)。- 9月16日

🤔
私も嫌ですー。触られるのはまだいいとしても抱っこは😓でも断りづらいですよね😞😞
-
のんこ
断りづらいですよね(*´д`)
赤ちゃんとなると抱っこするの
怖いってなると思うんですけど
なんの迷いもなくしかもばーさん
となると怖くて怖くて(´Д`)ハァ…- 9月16日

退会ユーザー
知らないおばあさん、抱っこさせてほしいなんて言うんですね💦
嫌すぎます⚡️
こないだベビーカー押してたら、知らないおばあちゃんに、「触ってもいーい?」と聞かれ、断れず手を触られてしまいました😔
てか、おばあちゃんたち、断れないの分かって言ってるでしょ!って思います😣
-
のんこ
なぜにご年配のかたはあんなに
触りたがるのかが不思議ですね😩
母性本能が働くのか手足くらいなら
触れるのいいとして、気持ち高ぶって
抱っこまでしたいとか😭
外出るのが嫌になりました(´△`)- 9月16日

退会ユーザー
うちもありました!
あたしはその時旦那と一緒にいて、双子なんで一人ずつ抱っこして病院の待ち合いにいたんですけど。
いきなり変なばぁさんきて抱っこさせてと言ってきて。
旦那断るだろうなと思ったら、すんなり渡してしまってビックリしました∑(°口°๑)
しかもそのばぁさん、抱っこしたまま自分の待合の席に戻ってしまって…
すぐに子ども泣いたので取り返しましたが、ありえなかったです。
もちろん病院出た後に、あたしにコッテリ旦那叱られました。
可愛いねとか言いながら近寄ってきて手首折るような怖い人もいるこの世の中で、何をやっているのかと。
子どもに何かあったら、どうするのかと!
危機感なさすぎて、その日は険悪ムードでした(`ε´)
-
のんこ
やっぱり旦那さんも断れずに
抱っこさせちゃったんですね😫
そのばーさん厚かましいにも
程がありますねლಠ益ಠ)ლ
年が増すにつれて我が強いというか、、、
私も旦那に嫌だったこと伝えましたが
どうもそのばーさん自分にも孫が
できたみたいですがなかなか抱かせて
もらうことできず寂しかったのだと、、、
どんな理由があるにしろ無理って
言いましたw- 9月16日

おにく
どうしてもそういう人はいるので、残念だけど解決法としては外に出ないことしかないんじゃないかな(´・ω・`)
昔はみんなで子育てってかんじで、近所の子どもを自分の子のように叱ってくれるじじばば様たちがいたし、「ダッコさせて〜」もそういうのの名残りなのかなぁと思います。
赤ちゃんはじじばば様たちの大好物!
赤ちゃんが可愛くて可愛くて仕方ないんでしょうね(^.^)
今は変な事件も多いし、こういう時代なので、全く知らない人だと躊躇しますよね。
わたしは普通のじじばば様なら大丈夫だけど、明らか不潔(失礼でごめんなさい)だったら戸惑っちゃいます。
でも、どっかで割り切らないといけないのかなぁとも思います。
色んな人に可愛がられて幸せだとプラスに捉えるしかないかな(*´ω`*)
-
のんこ
おにくさんが言ってること
わからなくはないですҨ(´-ω-`)
産む前までママリ内で私と同じ内容を
書いてる方をみて何でそんなに
怒るんだろう~と思ってたくらい
なんです😂
じじばば様にとってきっと小さい
子どもって癒しであり気持ちも
穏やかになるんだと思うんです😣
実際職業上、じじばば様が子どもと
触れ合うことでイキイキしてる姿を
見てきてるのですごく複雑な気持ち
になりました(*´д`)- 9月16日

ぺちか
お気持ちお察しします!心狭くなんかないですよ…
義姉の話ですが、パパママが傍にいるときにサングラスをかけているだけでご老人除け(言い方悪いですが…)になるって言ってました。
関西の郊外という土地柄のせいかやたら触りたがって寄ってくるお年寄りが多いそうです( ˘•~•˘ )
-
のんこ
おぉぉぉ✽笑
ちょっと怖いですよオーラを
醸し出す感じですね✽笑ฅ
断りづらいってのもあるので
そういう雰囲気だしとけば
たしかに最初っから近づくことさえ
できないꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧
義姉さんさすがですね✽笑ฅ- 9月16日

のぶきち
心狭くないです!
私も他人に自分の子を触られるの嫌です。
首の座った子ならまだしも生後1ヵ月の赤ちゃんを抱っこさせてと言う年寄りの神経が理解出来ないです。
-
のんこ
やっぱり嫌ですよねҨ(´-ω-`)
実父や祖父でさえちょっと怖いから
と言い数日たってから抱くくらい
なのに会って数秒の他人がなんの
躊躇なく抱っこする姿を見て
ヒヤヒヤしました(´△`)- 9月16日

ぐみみ
親戚でもない人が抱っこさせてとか、図々しいです!
私の母は自分の孫でも「産んで返せないから!」と言って、いつもかなり気をつけてね抱っこしているくらいです。
抱っこする前に「絶対落としちゃダメ!」って自分に言い聞かせてます😭
50代前半で現役看護師なので、私は母に関しては安心なんですけどね。
現役で母親している私でも、何かあったら責任取れないので、人の子は抱っこできません。
-
のんこ
厚かましいですよねー😭
それくらい神経質になっても
いいくらいですよ(*´∀`)
私ももしものことがあっては
いけないので人の子は抱っこ
しようと思いません(*´д`)
わが子だけで十分ですね(๑˙³˙)- 9月16日

ぽん
全然心狭くないです!!
私そういうのあからさまに態度出しちゃいますもん…
この前病院でじーさんがすごい大きい声で息子に話しかけてきたのですが、私絶対目合わせないです😣ちょっと愛想笑いするくらいで。(めっちゃ性格悪いですよね💦)
でも嫌なもんは嫌ですー(╥_╥)
私はいきなり子供に話しかけられるのすら嫌だなぁ…と感じてしまう時があるので、私のほうがよっぽど心狭すぎますね😭😭😭
-
のんこ
私も表情にすごい出ます✽笑
そして私も愛想笑い得意なんで
同じく性格悪いの出てます(๑˃́ꇴ˂̀๑)
嫌なのも分かります!!!!
外出るのが嫌になりました😫- 9月16日

まかろに
分かります〜
抱っこは全力で阻止します!笑
1ヶ月のふにゃふにゃの時なんて
心配過ぎて、、
今は大き過ぎて無理ですが。笑
というより…何触った手?って…
他人には我が子触られたくないです(^ω^)
3ヶ月くらいの時に電車待ちのホームで阻止しきれず
ベビーカーでぐっすり寝てる息子を触られ起こされ
電車でギャン泣きされて以来、
『可愛いー♡』とか言われても
『あ、どーもー』って逃げてます笑
-
のんこ
これからは阻止します😂
ほんと何触ったか分からない手で
触れないで欲しいですよね(´Д`)
触ったあげくギャン泣きさせるとか
迷惑極まりないですね<(`^´)>
私もこれからは笑顔で断りつつ
逃げます(*´д`)- 9月16日

でーる★
抱っこは抵抗ありますね。
すみませんって言って私は
逃げちゃうかな〜
-
のんこ
抵抗ありありです(´Д`)
そのばーさんずっと話しかけて
くるもんでどうしようかと
思いました(´△`)
これからはさささって
逃げます✽笑- 9月16日
のんこ
やっぱりそうですよね(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
触らないで!!!!って内心すごく
思いますもんฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ
ヒカヒナ☆ママ
遅くにすみません(>_<)
私良く息子が知らない人に可愛いって言われて、嫌な予感?がしたら、ありがとうございますー♪って言いながらさりげなく避けます(´;ω;`)
小さいとかだけじゃなく、知らない人だし何か気持ち悪くて←酷い(笑)
買い物中も、急いでますからーみたいにしてカート押したり…
旦那はそういうのわからないので、さっき避けたしょ(笑)ってよく言ってますよ(>_<)
だから知らない人だし嫌だからって言ったら、年寄りは仕方ないよねーって…年寄りでも嫌です…だから、すぐにハハハーって言いながら渡しそうな旦那に対してもいらっとします。
ママあるあるですよね(笑)
指一本触らないで状態です(T_T)