 
      
      4歳の息子が寝る前に甘えてくることについて、愛情不足なのか気になります。甘えるのは普通のことでしょうか。
4歳息子がいます。
夜寝る前にめちゃくちゃ甘えてくるんですが
寂しいのでしょうか。
もともとの始まりは
下の子が生まれたことにより
寂しくないように寝る前はぎゅーしてから
寝ていました。
そのうち日課になり、
いまも寝る前にぎゅーっと抱きしめるのですが、
それに加え猫みたいにんにゃーんにゃーみたいに
可愛い声を出して甘えてきます。
自分に余裕がないとイライラしてしまうこともあり
子供にきつく言ったりしてしまうこともあります。
愛情不足でしょうか。
4歳くらいの男の子でも
このくらい甘えてきますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
普通に全然甘えてきますよ〜😍
かと思えば次の日は甘えん坊って言わないで!と急に男の子っぽくなったり(笑)
 
            まま
小6でも甘えん坊です😂笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 小6でも甘えんぼなんですね!☺️笑 
 甘えられなくなったらなったで
 寂しいですからね、( ; ; )
 甘えてくれるのは嬉しいですよね😊
 
 周りの子とかみてると
 なんかしっかりしている感じで
 でもみんなお家では
 甘えてるんですかね☺️笑- 7月4日
 
 
            ママリ
普段はツンツンしてますが寝る前はかなり甘えてきます😂
「ママ、大好き、愛してる」とか言われて恥ずかしいくらいです笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 普段はツンツンしてくるんですか!笑 
 可愛すぎます笑
 
 大好き、愛してる笑笑
 愛してるって言葉子供の口から
 聞けるなんて☺️
 
 うちも甘えた口調に加えて
 ママ〜かわいいねぇ〜大好き〜
 と言ってきます笑
 
 単純に甘えてくれてるんですかね😅
 
 深く考えず、子供からの愛情
 しっかり受け止めようと思います☺️- 7月4日
 
 
            hari
うちの甥っ子も4歳で猫なで声でにゃーにゃー🐱言ったりおかーさん❤おかーさん❤やってます😂
全く同じかんじだと思います😂
 
   
  
はじめてのママリ🔰
甘えてくるんですね〜😊
甘えん坊って言われるのは恥ずかしいんですね!笑
可愛すぎます笑☺️