
男の子、45日目、ミルク量に悩み。体重増加、母乳も与える。完ミ予定。皆さんの経験教えてください。
生後45日目の男の子を育てます。
今、混合にしてますがミルクの量がイマイチわかりません💧
体重も3418gから一ヶ月検診で5110gまで増えました。
その時は80mlをあげてましたが大きくなったので3時間起きに100mlミルクを与えて、その間に泣いたら授乳してます。
100mlあげても機嫌がいい時と30分ももたずに泣く時もあり実母にミルク足りてない!と言われます💧
朝は比較的、母乳の出がいいのか?母乳だけですむときもあります。
完母にする気はなく、出る限りは吸わそうかなーくらいです。
3ヵ月~5ヵ月の間に完ミにする予定ではいるのですが^^;
皆さんどれくらい足してますか?
☆出てるのに完ミは可哀想とかの意見はいりません。
- あずきママ(8歳)
コメント

でぶごん
私も混合で、1ヶ月健診後は母乳とミルクを足して100mlになるようにして、たりないようならその都度ミルクを少し足してあげてました😆足した分を飲み残されたりもありましたw
偏平乳首で直母難しく、搾乳して母乳の量がわかったのでミルク追加量は毎回違いました✨
その子によって満足する量もちがうので、息子さんの様子で探り探りですかね😆💓

でぶごん
母乳については水分をよく摂るといいみたいですよね☺️
混合だとミルク足すさじ加減が難しいですよね~大概ミルク作り過ぎて残されますw😭
ベビースケール借りて体重測定して、体重が1日30g増えてればいいや~♪って、このごろは緩く育児してます~♪
あずきママ
コメントありがとうございます!
たぶん殆ど出でないんですよね💧
搾乳しても頑張って80でてるかなぁーくらいです💧
しかも入院してる時からよく飲む子で💧
量、増やしてみるしかないですよね……
でぶごん
搾乳で80mlとれるのであれば、息子さんがよく飲まれるんですよ~♪たくましいです(^ω^)💓
今2ヶ月半の息子ですが、一回のミルク120mlですよ~♪1日8回ですw
息子さんの成長楽しみですね~♪😊🌸
あずきママ
でもあんまり出てる気しません(笑)ハリも朝しかないし💧
夜はミルクにしてるので……
やっぱり120mlくらい飲むんですね☆
どんなけ大きくなるか不安です(笑)