![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結構適当でした💦
ベビーフードにご飯いれたり、親の料理するときの野菜を取り分けて小さくしたり、しらすやうどんあげたりしてました~。
凍らしたりしたときもありましたが、あんまり私はつかいたくなかったかややめました~。
![ママ瞑想禁止って言われる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ瞑想禁止って言われる
3回食のうち、どこか必ずベビーフード使ってます(笑)3回中、2回ベビーフードのときも…😂
むしろストックも、おかゆと大人の取り分けからしか作ってないです。
今ストックしてるのは、数種類のベビーフードと大人の取り分け(茄子の煮浸しと大豆トマト煮込み)とおかゆのみです。
-
はじめてのママリ🔰
もう、凄すぎて!
私が食べたくなるぐらい笑
おすすめのベビーフードとかありますか?- 7月4日
-
ママ瞑想禁止って言われる
下の子は上の子と比べるとあんまり食べない子なので、質より量で買ってます(笑)キューピーのベビーフードを買うことが多いですね!和光堂とくまのがっこうジャッキーのベビーフードは水っぽくてあまり好きじゃないです😵
あとはおかゆにふりかけ混ぜて私が満足することも(笑)😂😂- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!オーガニックとか高すぎるので別に好きでもないから買わないし←
ほんと量があって満足すればいいですよね、、😭- 7月4日
-
ママ瞑想禁止って言われる
友達の子はおかゆさえ手作りしたことない、離乳するまで全部ベビーフードの子とかいました✌️
絶対、ママが笑顔でいられる方法を取ってたほうがいいと思うので、比べる必要ないですよ🥰
全部手作りできてママが笑顔でいられるならそれでいいし、面倒!無理!ってママもいるし、いい意味でテキトーでいいと思います🤗✨- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
ある意味完璧主義なのか世の中のままさんは作ってたり
するのに私はダメなのかとか思っちゃって😭😭
比べるより私が元気で育児できる体制のほうが大事ですよね!
ちなみにおかゆ単体が苦手で昨日和風だしをおかゆにかけたら食べたんですがお粥にかけない方がいいんだろうか笑
ほんとしょーもない質問ですみません泣- 7月4日
-
ママ瞑想禁止って言われる
わたしも完璧主義なところたまにあるので分かりますよ!
自分の子に良くしてあげたいのはみんな一緒ですもんね。
今はSNSとかもあってたくさん作るのが好きな人が当たり前のごとく写真あげてたりするからできてないの私だけ!?って思ったりしますけど、本当はそんな人周りにちょっとしかいないから大丈夫!(笑)
だしの素余裕で(しかも目分量で(笑))かけちゃってます!
お味噌汁の素とか野菜だしとかコンソメとか!(笑)和光堂の〇〇の素系は一通りおかゆに混ぜて試したことあります(笑)- 7月4日
-
ママ瞑想禁止って言われる
ていうか、なんならだしの素代わりに大人の味噌汁の上澄みをおかゆにかけて出してます(笑)
こんなテキトーでも大丈夫。- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、、芸能人の見たりするとほんと一から作ってストックしてって感じで、、
それ見て病んでました😭
おかゆとかも結構とろとろにしないととか思っちゃってハンドブレンダーないので気持ち的に疲れて、、
多少つぶあっても食べるしもう開き直ってます笑- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
だしの素やらかけるんですね!
だしの素っの存在が分からなくておかゆにかけてたけど、いいんですね🤣- 7月4日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
全然です。毎食ありがたくBFも使ってますよ😳
主食 冷凍のお粥 、副食 BFのおかず
主食 BFのお粥系、副食 手作りのおかず
みたいな感じで毎食どちらかをBF使わせてもらってます🤭❤️
-
はじめてのママリ🔰
わー!一緒です泣
ままりさんは妊娠中でお子さんもいらっしゃったらなおさら大変ですよね、、
私1人目なのにベビーフード愛用しすぎてこんなんでいいんかとか病んでましたがやめられず..- 7月4日
-
ままり
起業の努力に私の手作りではかなわないと開き直って、ありがたく使わせてもらってます😂笑
冷凍のブロッコリーやほうれん草のペーストを作っておいてBFのおかずに混ぜて満足してます😳 あとしらすとかたらのペーストをBFに追加したりです😂笑- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!すごすぎます😭
活用がうますぎて、、
まだタラやシラス使えてないので頑張ります!
今日トリのベビーフードデビューしました笑- 7月4日
-
ままり
缶詰のシーチキンの水煮とかもBFに混ぜて使いやすいです😂 野菜のペーストやシーチキンなど全部ジップロックに薄く平に凍らせて使う分だけパキっと折って、BFと一緒にチンして混ぜて使ってます😳 すごい適当ですがコレめっちゃ楽なのでオススメです。笑
- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃいいですね!
シーチキンその場で缶を開けたてつかうのはあっためますか?- 7月4日
-
ままり
シーチキンもBFとかお粥にのせて一緒にレンジでチンしてます🐟
- 7月4日
はじめてのママリ🔰
ベビーフード便利だから頼っちゃいますよね泣
ベビーフード頼りすぎたらダメな母親なのかなとかいろいろ考えすぎて病んでましたがやめられず笑
安心しました!
退会ユーザー
ベビーフード食べない子もいるみたいですが、固さとか量は月例にあってるし、非常食や色々な味があるから便利ですけどね~。
毎日の事だしせっかく頑張って作ってもひっくり返したりべーしたり遊ばれたらそれこそ悲しくなるしイライラするので、食べてくれるのを食べてもらってました(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、、気分で食べたくない時もわかるけど、イライラしちゃいますよね、、
ほんと難しい笑笑
退会ユーザー
まぁめんどくさくてご飯食べないしおっぱいだけで過ごしてる子もいるし、ベビーせんべい食べてたりしてるときもあったり、あまり神経質に絶対2回食とかこだわりなくした方が気持ち的に楽ですよ☺️
食べれるようになったらどうせ食べるんで(笑)