
お子さんの片目だけ斜視が気になりますが、眼科検査では斜視の所見はないと言われました。写真を見ても斜視かどうか分かりづらく、実母は心配しています。しかし、お母さんとお父さんは日常的に息子を見ていて、斜視の兆候を感じたことがないそうです。斜視は分かりづらい場合もあるのでしょうか?
お子さんが斜視の方、また斜視のことご存知の方にお聞きしたいです。
片目だけ斜視があると、すぐ分かるものですか?
実母が子供の頃に斜視で片目手術しており、弱視なのですが
そのせいか息子の目を異常に気にするようになり
1歳の頃に斜視じゃないか?と言われ受診しました。
その時点ではその所見はないと言われました。
両親は遠方なのでアプリで写真を共有してるのですが、
それを見てやっぱり斜視なんじゃないか?とまた言ってきて。
今日眼科行って色々検査したんですが、息子が検査慣れしてないのもあってちゃんとできず…
でも見た感じは斜視ではなさそうと言われました。
先ほどそれを実母に伝えたんですが、なんか腑に落ちてなく。
完全に、息子が斜視であると思い込んでいるようなんです。
写真だけを見てそう言ってます。
でも毎日生身の息子を見ている私と夫は、一度も目に違和感を感じたことがありません。
でもあまりに母が気にするので、私もだんだん心配になってきていて…
分かりづらい斜視もあるものなんでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

もふもふ
私が子どもの時の話ですが、
保育園時代は親も何も違和感なかったようですが、
小学校の時の学校でする健康診断で眼科の先生に緑のシートみたいなものを目の前でシュッシュと動かされてする検査?みたいなのがあったのですが、毎回偽陽性でした💦
パッと見るだけでは今も普通の人なら気付きませんが、専門の人にはわかるようなレベルの斜視もあります😢

かたつむり
乳幼児って鼻が低いので、目の内側の白目が隠れて内斜視に見える事があるんです。
成長するにつれて鼻に高さが出てくると、皮膚が引っ張られて白目が見えてくるので違和感無くなりますが、赤ちゃん見慣れてなかったり、目のこと気になっちゃう人だともしかしたらそこが気になってるのかも知れませんね。
毎日お子さんのこと見てる両親が違和感なくて、眼科でも所見なしならしばらく様子見でいいと思います。
そもそも手術や治療が必要なレベルって結構見た目でわかるので……
もしそれでも気になるのであれば、色んな時間帯に都度目の向きを確認してあげるといいと思います。
朝起きた時や遠くを見てる時、逆に近くを見てる時、疲れてる夕方頃など、目の筋肉の疲労度によって出てくる場合もあります。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、確かに白目狭いので
見えなくもないですね!
すごい腑に落ちました😌
実母以外誰にも指摘されたことがなく、
私達が何の疑いも持ってないので正直受診も気が思いですが
来月再診になってるのてとりあえず診てもらいます💦
目を見てあげることも参考になりました✨
ありがとうございます!- 7月4日

ままり
斜視は眼科ですぐ言われましたよ。
3歳児検診で視力の悪さを指摘されその後すぐ眼科受診、看護師さんが息子をパッと見て軽度ですが斜視もありますね〜とサラッと言われました。
0歳の時に斜視は気になっていて小児科などで相談するも、小さい時期はそんなものだと言われました。
明らかに見て分かるものでなければ手術しない人の方が多いと思いますし、うちは手術などの話はされませんでした。気にならないですし😊
気にならないなら大丈夫だと思いますよ。
視力検査などは眼科は協力的でしょうか?うちは3歳半頃3歳児検診があり、それから慣らすためにと言って毎月検索入れてくれて数ヶ月目でようやくしっかり検査ができるまで慣れました。担当の人も毎回同じにしてくれましたよ。
初回は去年の3月頃で、先月目薬をさして(両親で体と頭を固定🤣)しっかりとした検査を受け、弱視が分かり即矯正眼鏡を作ることになりました😌もう4歳9ヶ月です。笑
検査が必要な何かがあったのであれば、時間はかかっても診てもらった方が安心だと思います。
私はめげずに通って良かったと思ってますよ😊まだまだ長い付き合いになるので近くにすれば良かったとは思いましたが、先生が優しくて子供にも対応しているところがよくて車で20分くらいかかります🤣
メガネ屋さんは近くにしましたっ!
分かりづらい斜視もあると思いますよ😊小さい時期は仕方ないとはいえ、ある程度育ってきたら私は斜視は赤ちゃん特有だったんだなーくらいにしか思ってなくて、少し斜視があると言われてえっ!って思ったほどでした😌なのでごく軽度であれば素人は気が付かないこともあると思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
大変な思いされましたね😔
小さい頃から目薬…
今日は視力検査は一応できて、両目1.2で問題なかったんですが
上下左右追視したりとか、遠くに見える絵を答える検査ができなくて(緊張、人見知り…?)
確定診断はもらえませんでした💦
でも現時点で手術レベルではなさそうなので安心しました😌
検査慣れ、必要ですね💦
実母は過剰に心配しててちょっと嫌だなって思いますが
とりあえずちゃんと検査できるまでは通院してみます✨
詳しくコメント下さりありがとうございます!- 7月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
斜視ってわりと分かりやすいものだと思ってましたが、
検査して見つかる可能性もあるってことですね😣
来月また受診なので、ちゃんと検査できることを祈ります💦
ありがとうございます!
もふもふ
はい💦
たぶん親がわからない程度ならもし斜視であってもひどくはないと思うので💦何もあ。ませんように☺️