※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうむぎ
妊娠・出産

赤ちゃんが欲しい衝動に困っています。金銭的に厳しいけどどうしたらいいでしょう。

私は赤ちゃんが大好きすぎます。
最近友達の妊娠、出産報告が多く、
自分の姉も3人目が産まれました👶🏻
すると、自分も赤ちゃんが欲しくて欲しくてたまらない衝動にかられています。
正直3人目は金銭的に厳しいです…
でも欲しい…
この気持ち、どうおさえたらいいのでしょう😭

コメント

いりたけ🍄

私はその気持ちを抑えられないから産みました(笑)
お金は頑張れば何とかなるけど、気持ちを押し殺すのも無理だし迷ってるうちに産めない年齢になるのも嫌だったので😅

  • しょうむぎ

    しょうむぎ

    返信ありがとうございます✿
    すごいです😭✨
    そうなんです、ほんとに3人目諦めていいのか?後悔しないか?歳とってから欲しいと思っても遅いぞ?っと産みたい自分の心と、何とかやっていけても貧乏生活でもいいのか?という3人目反対な自分の心と(笑)、葛藤しすぎて今しんどいです😂
    贅沢な悩みかもしれませんが、気持ちがおさえられなくて😢

    • 7月4日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    お金が心配で……ってことならやめといた方が無難だと思います。
    ただ、諦めたら後悔は続くと思います😅

    1人育てるのに何千万とか言うけど、一気に払うわけじゃないですしね(笑)

    • 7月4日
  • しょうむぎ

    しょうむぎ

    ですよね😢
    先の事なのでいくらいるとか、具体的な事は分からないですが、いるのはいるし、自分の老後の事とかも考えると、お金はあるに越したことはないのかなと😅

    • 7月4日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    じゃあ3人目は我慢して孫を楽しみに今の生活を楽しむのが良いんじゃないですかね😆👍

    • 7月4日
  • しょうむぎ

    しょうむぎ

    そうですね😭✨
    孫を楽しみに頑張ります😍

    • 7月4日
ayamama♡

こんにちは☺
私も抑えれなかったので妊活しました☺(笑)
金銭も考えたし、夫婦でも考えた結果です✨

  • しょうむぎ

    しょうむぎ

    返信ありがとうございます✿
    そうなんですね😣
    ほんと、お金さえあれば…という状況なんですが、お金の問題は一生つきまとう問題だしなーと、現実的に諦めようと考えています😭
    でもほしい😂

    • 7月4日
てまりまりまり

分かります〜😣
私は金銭的に無理なので諦めました😭
あとは埋める環境でもないし、あまりに大変な思いしてもう1人産むのもなんだかなー?と…あまり頑張る根性のない人間なので🥺笑

  • しょうむぎ

    しょうむぎ

    返信ありがとうございます✿
    そうですよね😣
    お金、大事ですしね😭
    3人産んだら苦労するのも分かってますが、3人いたら楽しいだろうな〜と想像してしまいます😂

    • 7月4日
  • てまりまりまり

    てまりまりまり


    3人いたらほんと楽しそうですよね〜😊❤️
    たまにあと1人いたらこんな名前どうかな?とか妄想しちゃってます…笑

    • 7月4日
  • しょうむぎ

    しょうむぎ

    ですよね☺️
    わかります!それはもうめちゃめちゃ考えてます😂✨

    • 7月4日
kanakan

可愛いですよね〜。
ただその数年のために何千万も払えないなといつも思ってます😅
周りの赤ちゃん可愛がります!

  • しょうむぎ

    しょうむぎ

    確かにそうなんです🤣
    いつかは大きくなるんですよね😂

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

私は4人目もいいなぁって思いますが、逆に苦労してまではいいかなって考えです😅早くみんなで(今は無理ですが)旅行とかも行きたいです✈️また妊娠したら、私も大変ですし、生まれてから数ヶ月で連れ回すのも可哀想だしなぁとかいろいろ考えてしまいます!今後みんな習い事とかなるとお金いりますし、例えばですが、子供が結婚する時とか結婚してから孫に使えるお金とか先の先まで考えると子供達全員の家庭にそうしてあげれるかなんて分からないし無理してお金ないけどなんとかなってるってよりかはある程度の余裕がある方が自分の気持ちにも余裕が出てくるかなぁって思ってます(^^)

  • しょうむぎ

    しょうむぎ

    返信ありがとうございます✿
    そうですよね😣
    今は何とかなっても、自分の老後の事まで考えると、お金はあるに越したことないなと思って😂
    お金にも気持ちにも、余裕があるのが1番ですよね😊

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の学費もこの先無償化とか言われてますしどうなるか分からないですけどね😆勝手な偏見ですが、お金がないけど子供沢山居る家庭って結構母親ピリピリしてるじゃないですか?💦😭すみませんイメージなんですが、😭なので、私は余裕ある方がいいかなぁって👍🏻☺️

    • 7月4日
  • しょうむぎ

    しょうむぎ

    昔に比べて、今は大分子育てしやすい(保育料とか児童手当とか)環境にありますよね😭
    確かに、心の余裕がないと、ピリピリしやすいですもんね😂
    心にゆとりを持って、生きていきたいと思います🤣✨

    • 7月4日
*R*

金銭的に無理ですが
予定外妊娠で三人目できました🤦‍♀️
ミレーナしておけばよかった…
とはいえ親族がずっと望んでた男の子で、みんな喜んでます

金銭的なことはなるようにしかならないと思って頑張ります😂

  • しょうむぎ

    しょうむぎ

    お返事ありがとうございます✿
    そうなんですね!おめでとうございます😊
    お金は、何とかなるものなのかもしれないですね☺️
    出産されたら、3人育児頑張ってください🥺✨

    • 7月4日
あい

4人目相当悩みました…。
でもまだ自分も旦那も24歳なので、金銭面は頑張ればなんとかなる!!精神で出産を決めました❤️‍🔥☁️
あの時子供が欲しかったのにと後悔しても、イヤなので🙏🏻
自分がフルタイムで働いたりしてもなんとかならないなら無理だとは思いますが、お金の面はなんとかなると思います!
夫婦でよく話し合って決断してもいいと思います🤍

  • しょうむぎ

    しょうむぎ

    あおさんお返事ありがとうございます✿
    24歳で4人目😳
    すごい、羨ましいです🥺
    そうなんですよね、産んだ後の後悔より、産まない後悔の方が生涯引きずりそうな気もして😭
    旦那とも相談しながら、あともうちょっとだけ、悩んでみようと思います😂

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

私も同じ気持ちになることはありますが…。赤ちゃん期が過ぎた後のことを考えて、諦めるようにしています😂もちろん産んで後悔はないと思いますが、自分が羨ましくて体験したいのは赤ちゃん期だけなんじゃないかなって🤣子育てはその後の方がずっと長いですしね…🥺

  • しょうむぎ

    しょうむぎ

    お返事ありがとうございます✿
    そうなんですよね🤣
    今上の子が4歳で、まだまだ可愛いのですが、小学生とかになると、この可愛さも違う可愛さになっていきますもんね😭
    ずっと赤ちゃんも大変ですが、ずっと赤ちゃんでいてほしいものです🤣💓

    • 7月4日