
隣家のピアノの音が朝早くから夜遅くまで響いており、ストレスを感じています。お隣さんに時間を考慮してもらうべきか悩んでいます。
最近戸建てに引っ越しました。4戸の分譲住宅なのですが、隣の家のピアノがうるさいです。
隣の家には2歳の子がいるのですが、朝7時半前から、夜は20時以降も弾いています。
うちにも小さい子がいるし、うるさいのはお互い様だとも思うのですが、ピアノの音は時間を決めて欲しいなとも思ってしまいます。
自分の感覚だと朝は9時以降、夜は19時までには終えるのが常識ではないかと思っています。
お隣さんに言いたいのですが今後ずっとお隣だし変に波風立てたくないなあとも悩んでいます、、。
毎日聞こえるのでストレスが溜まります。
何も言わないで我慢するべきでしょうか。一言言うべきでしょうか。
ちなみにお隣さんとは挨拶程度、あまり感じはよくありません。
- ままり(1歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

a...
組長さんとか居ませんか?直接より回覧板とかでたまにそうゆうの回って来たりしますよ〜!

はじめてのママリ🔰
私もピアノやってましたが
だいたい夕方に練習してましたが
19時以降はピアノ弾かない、もしくは足のところを踏むとかなり音が小さくなるため(アップライトです)それを踏んで音が響かないようにするように親から言われてました!
その時間にピアノというか楽器は非常識ですね💦
自治会長さんとかに言ってもダメですかね?
-
ままり
自治会はあるんですが、加入は任意なので我が家は加入していないのです...。お隣さんも未加入のようで😭
- 7月4日

退会ユーザー
組長さん・・・( ゚Д゚ )
班長さんや自治会の回覧板とかで 、記入してもいいと思います!
さすがに非常識だと思います・・・。
戸建てだから音漏れしてないと思ってる可能性もあるかと思うので、直接はちょっと引けるので、回覧板がいいと思います(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
-
ままり
気付かれてない可能性もありますね....!自治会は未加入なので活用は出来ないのです😭😭
- 7月4日

退会ユーザー
うちは母がピアノ教室をしていて、私も音大卒で完全防音室にグランドピアノ置いてます。外にほとんど音は漏れませんが、朝8時〜夜21時までって決まっています。
ゴミ出しの時に周りの家の方に、いつもそんな感じなのかそれとなく聞いてみてはいかがですか?音が漏れているなら迷惑ですよね😫
-
ままり
夏なので窓もあけて弾いており、毎日聴こえてきます。家同士が近いのでよく聞こえるのですが、母親も一緒になって弾いているようです....。
- 7月4日

ママリ
ピアノの音って響きますよね💧
夜に迷惑だったら警察に匿名で通報しても良いと思いますよ。窓開けてはさすがにありえない.....
-
ままり
匿名でも大丈夫なんですね。今日も先程まで弾いていました。母親の「上手上手〜!」と言う声までセットです😭
そして何故か母親も一緒になって弾くためうるささ倍でした.....!- 7月4日
-
ママリ
親が非常識なのほんと許せないですよね。子どもは分からないから、悪くないですよね💧
先程も窓開けて弾いてたんですか?😱😱- 7月4日
-
ままり
窓全開で弾いていました!
リビングにピアノ置いているようで、我が家のリビングに筒抜け....。。
親が練習させているんでしょうね😭- 7月4日
-
ママリ
考えられないですね( ; ; )
せめて窓閉めましょうよ💦
直接は言えないですかね?- 7月4日
-
ままり
そうなんです😭最初は我慢出来てたんですが、最近イライラが募って😭
夫があまり波風立てたくないから我慢しようと言っていてなかなか難しそうです、、- 7月4日
-
ママリ
一度気になると、もうそれしか考えられなくなりますよね💧音がすると動悸しませんか?😢
それなら、旦那さんにも内緒で警察に匿名で通報で良いと思います💦- 7月4日
-
ままり
少しの音でも敏感になってしまっている気がします...。19時半頃はちょうど息子を寝かしつけている時なのでさらにイライラ😭
警察はピアノの音で動いてくれるんですかね、、?- 7月4日
-
ママリ
音もですけど、少しの配慮もないことが一番ムカつきますよね💧
騒音なら言ってくれて大丈夫って以前言われました。私自身通報したことがあります。匿名で注意しに行ってくれました。ほぼ毎日騒音の相談ありますよ〜って言ってました。- 7月4日

はじめてのママリ🔰
ん?
ピアノ弾いているのは二歳のお子さんですか??
上のご兄弟?
個人的には窓開けて練習するのは無しです。
窓ガラスも二重サッシ、せめて二重窓にするだけでもだいぶ音漏れは防げますが。。
-
ままり
2歳のお子さんです!!
我が家の家に向いている窓を開けて弾いているので毎日うるさくて....。
今日も6時半から弾いていました😭- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
二歳かーーーーー!!
でたらめ弾きじゃないですか!!
しかも、いま、練習する必要全くないし。。
こんど、会ったら
『もう、ピアノやっているんですか??どこの教室通っているんですか??』
っと、聞いて、ばっちり音漏れしてますアピールします!- 7月5日
-
ままり
その手がありましたか!!
実践してみます😏!!- 7月5日
ままり
実際に回ってきたりすることもあるんですね...!我が家は自治会未加入なので活用は出来ないのが残念です😭😭