※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那がエアコンをつけさせてくれず、窓を開けるだけでは暑く感じる。息子の健康も心配。どうすれば理解してくれるでしょうか。

エアコンをつけるのに旦那の許可がいります😂😂😂
どうすれば変わってくれますでしょうか😭?

今は長野県に住んでいます。
旦那は長野育ちで、
窓を全開+扇風機で過ごしてきたタイプ。
私は東京育ちで、
窓は開けずにエアコンが常についている環境で過ごしてきました。

窓を開けて、快適な温度になるなら
それで全然良いのですが、
窓を開けても部屋の温度が27度で、
湿度が68%くらいだと
ジメジメして、私はとても暑く感じます😭

息子は皮膚が弱く、すぐに汗疹になるし、
私も暑くてイライラするので、エアコンにしよう?と言っても
「長野は夜涼しくなるから窓をあけるだけでいい!」と、
エアコンをつけさせてくれません。
強行突破で、窓を閉めてエアコンをつけようとしても
エアコンの前に大の字で、
とおせんぼをしてきて(←まじでうざい)つけさせてくれません😇

それに、寝室で息子を寝かしつけするのは私なのに、
「今日は寝室のエアコンつけてもいいよ」などの許可がないと
エアコンをつけるとキレられます🙃

いつも旦那が帰ってくるまでエアコンをつけて、
帰ってくる足音が聞こえたら、
慌ててエアコンを消す生活です😔
帰ってきてエアコンがついていたら
手を洗うよりも先にエアコンを消して窓を全開にされます😇

どうしたら心を入れ替えてくれると思いますか😭?
室温27度の湿度68%って暑くないですか😂😂😂?
我慢するレベルですか😭?
除湿ですらつけさせてもらえません🥲

コメント

Min.再登録

本人が熱中症で入院しない限り変わらないと思います💧
家族が熱中症になっても気合いが足りないからだとか貧弱だからとか言いそう...

キレられたらキレ返していいですよ(›´ω`‹ )
27度68%の中で体温の高い子供を寝かしつけとか普通に暑くて死にます。
最早新しいDVです。エアコンDV?😂

  • ママリ

    ママリ

    確かに新種のDVですよね🙃🙃🙃
    27度の68%暑いですよね?!
    私の感覚が狂ってるのかと思い始めてきていたところだったので、
    やっぱり正常な感覚だったと知れてよかったです😭
    旦那の前で暑いって言うのすら
    ビクビクしていました💦
    これからはバックにままりの皆様がいる事がわかったので
    強気でいきますwww!

    • 7月3日
もっちり

ありえません😅
こどもは大人より暑がりってご主人ご存知ないんでしょうか??💦
汗疹可哀想だと思わないんでしょうか…。

  • ママリ

    ママリ

    知らないと思います🙃
    汗疹は俺のせいじゃない。って絶対思ってます💩💩💩
    クソ野郎なんで😇😇😇

    ありえないですよね😭?!
    私の意見が普通だと知れてよかったです😭
    東京育ち自慢するな甘えるなって意見もくるかと思ってたので、
    皆さんのコメント凄く嬉しいです😭✨

    • 7月3日
deleted user

私も旦那が長野で私が東京です😂😂
長野にいます😊
まさかの許可制にびっくりです😂😂
もはや部屋を分ける提案をするしか😂😂
1部屋やるからそこでは窓全開お好きにどうぞって感じですね😂😂

子供は体温調節が大人に比べてできないし、
熱こもりやすいし、寝てる間の熱中症は相当危ない、命に関わる事なのでエアコンつけて寝ましょうって言うくらいだから
家族殺したいんですか?って思います🥺
心入れ替えてくれるか分からないけど
とりあえず死にたくないし息子くんに辛い思いさせたくないのでエアコンつけます⸜( ‵_′ )⸝で強行突破ですね笑

  • ママリ

    ママリ

    長野住まいの方にすごく聞きたいのですが、
    夕方以降も最近ジメジメがすごくて
    普通に暑くないですか?😭
    1日のうちで何時ごろエアコンつけてますか??😭

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夕方雨降るとより一層ジメジメ増して最悪なのもあるし、息子も暑がりとアトピーなので基本寝る時も一日中つけてます🥺
    あと夜カエルうるさいのでwwwwww
    夜はいつ雨降るかも分からないし、吹き込んだら掃除するの自分だし笑
    とにかく一日中つけてて夜中とか寒いなあって思ったら温度あげるくらいです!

    いつになれば許可されるんですか?😅

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    寝る時などは、
    エアコンの温度何度に設定されてますか?😭
    色々聞いてすみません😭
    今日の夜もエアコンの件で
    旦那に抗議したいので、参考にさせていただきたいです🙇‍♀️😭💦

    許可されるのは
    日中の太陽ガンガンで、
    室温が28度以上で風がない時くらいです😇😇😇😇😇😇😇
    頭おかしいです🙃🙃🙃

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    エアコンや、お部屋の構造にもよるかと思いますがうちのは少し古い物なので24~5で、
    少し涼しいなあ〜?外よりは涼しいな〜くらいで扇風機回してます!

    それは頭おかしいですね(失礼)😂😂😂
    そんなに暑いのが好きなら車で窓開けて寝てくれですね😂😂

    エアコンの温度で離婚もあるくらいだから
    エアコンボイコットなんか人間として最悪のことしてること気づいて欲しいですね笑😂😂

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    24から25度、うちもそれくらいが丁度いい温度です😭
    今エアコンの件でキレてみたら
    「わかったって!わかったわ」
    ってめっちゃ食い気味に言ってきたのが気になりますけど
    とりあえず今日はエアコンつけていいことになったのでよかったです😭

    確かに!!!
    窓全開にこだわるなら
    野宿でもしてくれって感じですね🙃
    蚊よけの🦟ネットだけ買っといてやるよ🤟🏻って今度言ってみます🙃w

    • 7月3日
ppp

長野県に私も住んでますが、夜はたしかに涼しい風があるときはありますが、普通に暑いときは暑いし、エアコン付けます。
子供は体温が高いから暑いと皮膚にも良くないと皮膚科医に言われたと嘘つけばどうですか🙄💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!夜涼しい風が入って
    確かに気持ちいい時はありますよね😭✨!
    だから常に毎日エアコンつけたい!って騒いでいるわけじゃないのに、
    何でここまで長野の夜は涼しい!って決め付けてんのかまじで謎でうざいです😂😂😂

    それいいですね!
    抗議しても聞いてくれなければ
    皮膚科の話もしようと思います😏

    • 7月3日
麻婆丼

普通にあなた中心ではなく子供のこと中心に考えて生活してください!と言いたいですね。正直お前の事なんかどうでも良くて子供の湿疹の方が大事なんだけど!?って感じです。なににそんな頑なに付けさせてくれないのでしょう😭

  • ママリ

    ママリ

    確かに!子供中心に考えて欲しいです😭😭😭!
    なんでお前中心なの?ってあとで言ってみます😂

    長野の夜は涼しい!って思い込んでるクソ野郎だからです🥲
    義実家も猛暑の日しかエアコンついてなくて
    窓全開なんで、虫も部屋の中にめちゃくちゃいるし
    本当田舎のおじいさん的な考えで嫌ですこの一族🐽🐽🐽

    • 7月3日
♡Mママ子♡

ひどいですね😅
うちの子も皮膚が弱く、アトピーもあるのでつけっぱなしです。
多分心は入れ替えてくれないので、あんたは好きにしたらいいけど、私と子供は長野の夜も涼しくないんだよ、私達はこっちの部屋でつけて生活するからっていえばいいと思いますよ。
室内熱中症も怖いし、湿疹も可哀想です💦

  • ママリ

    ママリ

    つけっぱなしめちゃくちゃ羨ましいです😭

    それいいですね!
    今度勝手にエアコン消されても
    こっちも勝手にエアコンまた付けて
    お前が別の部屋に行けって言ってみます🙆‍♀️✨

    • 7月3日
はるな

うちは山梨住んでて旦那の地元です。私は東京出身。
旦那の実家が古い一軒家でエアコンなかったんですよ。
エアコンなかった時に義母は夜に熱中症になりましたよ💦それもあって義祖母の部屋と義母の部屋にエアコンつけたみたいです。
子供が可哀想です。旦那さん子供の事考えてないんですかね💦うちエアコンつけてても子供は汗びっしょりで寝てますよ。

  • ママリ

    ママリ

    うちの息子も寝ているとき汗だくで
    朝起きると全身痒がったりするので本当に可哀想です😭
    エアコンつけて寝ていても、
    夜中に旦那が起きて勝手にエアコン消して窓開けるんです😭😭😭
    私は小さい音に鈍感で起きれなくて、、、
    もう書いてるだけでめちゃくちゃイラついてきました😭😭😭

    • 7月3日
deleted user

私は北海道生まれ育ちです。エアコン生活は4年前からですね。それまではエアコン無かったです。
今もエアコンありますが使うのはホント少ないです。でも、昨今暑くなってきてますから早めに話し合いして、日中でも使えるようにさせてもらわないと、熱中症になりますよ!
去年実家に行った時、1時間息子とエアコンのない部屋で昼寝して、2人とも熱中症になりました。 息子39℃。私はさほど熱はなかったけど頭痛で。 ほんの少しの時間でこんなことになるので、早めにどうにか説得を!!
第三者、親とかで説得できそうな方いませんか? おそらく奥さまの言うことは真剣に聞かないんだろうなぁという印象です。

  • ママリ

    ママリ

    1時間でも熱中症になることもあるんですね😭!!
    怖いです😭💦

    義実家も同じ感じで、
    猛暑の時しかエアコン付いてなくて、
    夜は必ず窓全開で虫も入り放題なんです😭
    義両親に言ってもきっと旦那側なので
    第三者には頼れなさそうです😂

    私も暑がりなのかな?って思い始めていたところだったんですけど、
    ママリの皆様のおかげで
    うちの旦那が頭おかしい事がわかったので、
    次からはもっと強めに説得してみます💪!
    ありがとうございます😭!!

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    感覚的にうちの両親と同じかと思います。猛暑しか使いません。そして19℃設定とかで急激に冷やして涼しくなったらエアコン切って・・・って感じなので、多分使い方おかしいですよね。
    という私も、ずっとエアコンつけて生活って慣れておらずあまり付けません。
    今日は風がなく暑かったのもあり、2時間くらい付けましたが継続して付けませんね。ちなみに今は扇風機です。
    北海道ですら熱中症になるので、ホント気をつけてください!
    まずはお子様のためにも!

    • 7月3日
deleted user

主人も私も長野県育ちですが、普通に朝から晩までずっとエアコンついてます。

許可制は、、、泣きたい。ダメな理由は電気代ですか??
ご主人は日中会社でエアコンのついた部屋で仕事ですかね??

私なら戦争起こします。勝手に消されたら、また勝手につけます。窓しめて。夫婦中悪くなるかな?
エアコンなんて夏しか使わないんだし、今使わないでいつ使う??
快適に生活させてください。

  • deleted user

    退会ユーザー

    思ったのですが、夜の場合、窓開けててもカーテン閉めてますか??
    長野県は都会のような熱帯夜とまではいかないので多少は涼しいとは思いますが、窓開けてカーテン閉めてたらあまり風も入ってこないし、普通に我が家は暑くて無理です。
    暑い~と思いながら睡眠しても疲れとれないし、寝起き余計に疲れてます(笑)

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    窓を開ければ暑くないのに
    エアコン代ももったいないし無駄!って思ってるんだと思います。
    基本ケチです😇

    リビングの電気をつけてる時は
    カーテンを開けると虫が入ってくるので私が嫌で、
    窓を開けてもカーテンは閉めてます😭だから余計に風邪が入ってこないんですね😭

    私も今日から戦争おこしたいと思います💪💪💪
    ありがとうございます😭!

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

長野住んでますが、地元は北海道です(笑)

ありえないですね!
北海道みたいに暑くないからエアコンいらないみたいな風潮なんですか??北海道で一人暮らししてからエアコン付き物件に住んで人生変わりましたよ(笑)
それに、北海道よりも湿気が酷いから体感温度はもっと上がりますよ!

窓開けたら大丈夫?
→大丈夫じゃない!
自然ばっかりだから、虫もたくさん来ます。肌トラブルから来る受診や熱中症などの救急外来は旦那さんが対応してくれるんですか?
こちらは、4月くらいから暑い日にはエアコン利用してます。もう最近だとほぼ24時間稼働してます。

エアコン代ケチってもひと月数千円くらいですよね?大人が嗜好品我慢すれば良いだけの話です😱

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ!!
    網戸も隙間があったりするので
    小さい蜘蛛や虫が🕷たくさん入ってきて、本当にストレスです!!😭

    ケチなんでエアコン代気にしてるんだろうけど、
    だったらお前の毎晩飲むビールをやめろ!って感じです🙃

    • 7月4日
yahhho

室温が何度になったらエアコンに切り替え!とかルール決めちゃうのはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    どうしてもわかってもらえなそうなら
    ルールいいですね!
    提案してみます😭✨

    • 7月4日
まめこ

旦那がいない時にエアコンつけまくりましょう‼️

  • ママリ

    ママリ

    ママリに投稿したこと、
    皆さんのコメントを見てもらったら
    自分が悪かったことに気づいてくれて
    自由にエアコンをつけられるようになりました😍🤟🏻!

    • 7月4日
  • まめこ

    まめこ


    ママさんがエアコンを自由に使えないなんておかしい!
    良かったですね♪

    • 7月4日
2児のママ

私の旦那もそうです!
クーラー病とか言って訳わからない事言われます😤
車もエアコン付けるのに
許可いるし本当ウザイです。
子供なんて体温高いのに
汗だくで可哀想なので
勝手に付けてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    許可制なのまじうざいですよね😂
    ママリの投稿を読んでもらって
    自分の間違いに気づき、
    エアコンを自由につけても良いことになりました🤣💪!
    皆さんのおかげですw

    • 7月4日
ひさ

うちの旦那もエアコンついてると怒ります(-_-;)

涼しいからもったいないって😅でも、子供も私も暑くて機嫌悪くなるので14時から寝るまでつけてます。1回すごくキレてみてもいいんじゃないですか??あと、リモコンを持ち歩くとか😁

りーまま

私もクーラーを使わない環境で育ちましたが、結婚してからは旦那や子どもに合わせてますよ☺️
私だけなら我慢できますが子どもに被害でてるし私ならきれます!子どもより自分の常識押し付けるな!