![ぴちきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが添い乳で寝ないと起きるのか、不安に感じています。寝かしつけが大変そうです。
もうすぐ2ヶ月になりますが、
前までは夜寝かしつけたあと
そっと離れても起きなかったんですけど、
さっき見たらパッチリ目が開いてて(笑)
ずいぶん静かにしてたからびっくり🤣
添い寝じゃないと〜、腕枕しないと〜って
よくママリで見てたんですけど、
へえ?ってよく分かってなくて🤔
添い乳常習犯で(笑)
添い乳で寝ないとかは分かるなあって
思ってて、、、
(なんかマイナスのばっか聞くけど
目先の楽さ、息子の安心が得られるなら
いいや〜と思ってしてます😂)
もしかして添い寝じゃないと
起きるってこれのことですか🤣🤣?
またこれから寝かしつけしんど〜😂
- ぴちきち(3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはずーっと抱っこor添い寝じゃないと寝ません🤣
離れると不思議なくらいすぐ起きます、、
そしてうちも添い乳常習犯です(笑)
いろんな意見があるけどとにかく楽だし、寝付き早いしいいや〜て私も思ってます👍
寝かしつけ頑張りましょう〜😇
ぴちきち
まっったく同じです〜〜(笑)添い寝じゃないと起きちゃうってことはママが側にいると安心するよ〜〜って事ですかね🤔?そうだったら堪らなく可愛いなあ☺️☺️☺️♡添い乳様で寝てくれましたが!離れて起きちゃうのが怖くて動けずにいます、、、
はじめてのママリ🔰
きっとそうなんですよ〜☺️☺️
そう思うと可愛いですよね❣️
私もお昼寝の時とかとくに添い寝から微動だにできなくなります(笑)