![ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稽留流産後、妊娠が難しい状況です。クロミッドを使いながら妊活をしていますが、なかなかうまくいかず、次のステップに進むのが怖いと感じています。妊娠経験のある方からのアドバイスを求めています。
稽留流産後になかなか妊娠出来ません。
昨年12月に稽留流産の手術を行い、
その後生理1回きてから1月より妊活を再開しています。
以前の妊娠時はクロミッドを飲んでタイミング法を行っており、
婦人科の先生からはまたクロミッドを使ってタイミング取りましょうということで、妊活再開しています。
もともとタイミングもあまり取れないので、この方法にしています。
1月、2月、3月、4月とクロミッドでも上手くいかず、
5月は風邪引いたりで1回休み、
6月は今生理がくるか、妊娠するか、待ってる状況です。
ただ以前の妊娠の時のような下腹部痛もなく恐らく今回もダメだとは思ってます。
稽留流産後になかなか妊娠出来なかったけど、妊娠出来た方、
アドバイスでもなんでも教えて頂けると嬉しいです😭
恥ずかしながら、病院で聞くのが怖くて、なかなか次のステップに行けていないです。。
- ちえ(6歳)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
クロミッド、人工授精での妊娠経験があります。その子を流産してしまい、そこから授かるのに1年半くらいかかりました。
流産後はしばらく病院に通っていたのですが、かすりもせず。
旦那とは年の差がありますが、私が20代だったのもありステップアップは考えておりませんでした。(金銭的理由も含めて)
その後、事情があり病院に通えなくなり、排卵検査薬で半年以上妊活。
お腹の子を自然妊娠しました。
クロミッドはなにか理由があり、服用していますか?原因不明不妊ですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お辛い経験をされたんですね😣ちえさんが必要とされている情報とは違うかもしれませんが私がした不妊治療と調べた事がお役に立てるかもしれないと思いコメントしました。
私は結婚四年目でやっと授かりました。
不妊治療の病院ではタイミング法、人工授精とどんどんステップアップして病院の先生に言われた通りにしていました。
しかし病院の先生はお金を取るだけとって何も親身になってくれていない気がして、本当に病院に頼りきりでいいのか?
そう疑問に思っていた時にアメブロの妊活漢方の先生のブログに出会いました。
その先生曰く
『①基礎体温はキレイか
②早寝、早起き
③たんぱく質多めの食事はとれているか
④甲状腺の異常がないか調べたか(数値のTSHが2.5以上だと受精しにくく薬を処方してもらった方がいいそうです)
⑤フェリチン(鉄)の数値は40以上あるか(アメリカでは鉄の数値が40以下の場合妊娠しない確率が高く妊娠を勧めていないそうです。)
⑥甘いものを食べていないか(糖は受精を妨げるため)
⑦2人目を望んでいる場合、1人目の妊娠出産で栄養が全て子どもに行っており、母親自体の栄養がスカスカになっており妊娠につながらないケースがあるのでカルシウム、鉄、亜鉛などなど充分補給できている必要がある』
これらの条件をクリアしてからこそ本当の妊活の始まりと書かれていました。
これらの生活を始めていい卵子の状態になるには最低半年はかかるそうです。(卵子は半年のサイクルでできているそうです)
それまではいくら人工授精、体外受精にステップアップしても流産してしまうか受精自体が難しいそうです。
私はそうでした(;_;)お金が飛んでいくだけで更にストレスが溜まりました。
半信半疑でしたが、その先生が漢方の営利目的だけでブログをしていないことが感じられたので、試しにその先生がブログに書いている通りの生活スタイルに変更してみながら、タイミング法で不妊治療の病院に通い5カ月後に自然妊娠しました(*´-`)
その先生の漢方はお高いので私には手でが届かず、買いませんでしたが💦
甲状腺とフェリチン(鉄)は病院で血液検査をしてもらえば数値は分かります。
始めは病院の先生にフェリチンが足りないので鉄剤を出して欲しい!と言ったら不思議な顔をされましたが、我が子を授かるため!と思い強気でお願いしました。
病院だけに頼らず自分で日々の生活や自分の体を見直す事によって愛しの我が子に会えました。生活スタイルを見直して頑張って良かったって私は心から思います。
そしてまた第二子が来年に授かれたらと思うのでそろそろまたこの方法で妊活を始めたいと思っています。
なんだか上から言っているようで申し訳ありません(;_;)
アメブロのブログのタイトルは『タダ妊活から始めよう!シーちゃんメソッド妊娠一直線!』です。
たしか2017年10月くらいから特に妊活の方法について詳しく書いてあったと思います。
その先生の妊活方法やるだけは無料なのでよかったらオススメします。
-
ちえ
コメントありがとうございます。
知らない話なので、とても参考になる話で、この話をコメント頂けたことが嬉しかったです😭
1人目の時は基礎体温取っていましたが、今は睡眠が毎日途中で起きてしまったりで恐らく上手く取れなそうなので、とっていませんでした。①〜⑦全て当てはまるので、食や睡眠等出来ることはやってみたいと思います。ブログ読んでみます!!
お互い第二子授かれますように✨- 7月4日
![まいたーぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいたーぼ
わたしも去年1月に稽留流産し、手術しました。
2回生理見送って排卵検査薬使いながら6週期?約半年タイミングとりましたが授からず、近くの産婦人科へ通い始めました。
そこでさらに半年タイミング診てもらいましたがそれでもダメで、その先生の言い方とかが不快になる言い方なのもあって転院しました。
そしたら転院先の不妊治療専門の先生に「2回妊娠できたしまだ若いからすぐ妊娠できる」と言ってもらえて気持ちが切り替わったからか、その一度目のタイミング法で授かりました。
手術から1年4ヶ月でした。
不満がなければいいのですが、もしも病院に不満などがあれば転院を考えてみてもいいかもしれません。
土地柄などで難しい場合はごめんなさい💦
-
ちえ
コメントありがとうございます。
手術から1年4ヶ月で妊娠されたんですね!おめでとうございます✨希望になります😭😭
今通ってる病院の先生はとても優しくて引っ越しした後も少し遠くても同じ病院にしてるのですが、不妊専門ではないのでどこまで詳しいのかよく分からず。。
少しお店変えてみても良いのかなあとは思っていました😢
家の近くで探してみたいと思います。
ちなみにタイミング診て貰っていた時はクロミッド等薬は飲まずでしたか??- 7月4日
-
まいたーぼ
ありがとうございます😊
今度こそ無事に育ってくれることを願って…😭
優しい先生ならよかったです✨
わたしもステップアップも視野に入れて不妊専門に転院したので、もしステップアップする可能性があるなら専門のところがいいかもしれませんね!
薬は飲んでませんでした!
基礎体温も二層になっているのに少し排卵が遅いだけで排卵もしているのにhcg注射を打たれるのもイヤなとこのひとつでした💦- 7月5日
-
ちえ
ステップアップは躊躇してしまっていましたが、今までちゃんと理解せずにクロミッド飲んでいたりしたので、専門のところでアドバイス頂けるとより確率もあがってプラスになるんだなと思うと、怖がってる場合じゃなかったなって思いました😊
私も1人目の時は基礎体温二層にはなってたのですが、妊娠2回ともクロミッド飲んでたので、飲んだ方がいいんだなと、そのくらいの気持ちでしかなかったです💦😣
まずは病院探してみます✨- 7月5日
-
まいたーぼ
わかります!
わたしも言われるがまま注射打ってましたけど、副作用だったりそういう説明は受けなかったので、こんなに回数打って大丈夫なのかとか不安でした💦
なかなか聞きづらいですよね😥
いろんなタイミングもあると思いますが、今回は本当にタイミング指導だけで妊娠出来たので、やっぱり注射いらなかったじゃんって思ってしまいました😅
ちえさんがいい病院に巡り会えますように☺️- 7月5日
-
ちえ
ありがとうございます😭✨
まいたーぼさんも赤ちゃん元気に成長しますように🥰- 7月8日
![ボンボン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボンボン
ちょっと遅いですがコメント失礼します☺️
私も2人目妊活で、1度目6wの胎嚢確認後に自然流産し、その後から婦人科にてタイミング法で妊活していました。
ですが、その後も2度自然流産…その3度は全て1年以内にありました。
もう嫌になり沖縄へ気晴らし旅行をし(笑)、3ヶ月後くらいに妊活再開。
再開から10ヶ月で妊娠し、出産に至りました。
もう何度もくじけそうになりました…妊娠しても流産が怖くてうまく喜べず…
私は、仕事としても鑑定をしている、霊視できる知り合い(笑)にみてもらい、希望をもらい、最後はその通りに妊娠出産できました!
気持ちが切り替わるきっかけって重要なのかなと思いました☺️
クロミッド服用しているとのことですが、タイミングをみてもらったりはしていないですか??
-
ちえ
お返事遅くなりすみません。
お辛い経験なのにも関わらず体験談をありがとうございます😭その後妊娠出産されたんですね✨😭出産までは喜ぶことより流産の心配がありますよね。。
たしかになかなか妊娠出来ずで毎月生理前はソワソワ、生理後は落胆と、、月半分は頭がそればかりなので気持ちの切り替え大事かもしれないですね!!鑑定の方凄いですね、希望を言って貰えると前向きに考えられる気がします✨
クロミッドは服用してタイミングみて貰っていました。ただ生理周期から換算すると排卵はタイミングよりもう少し後なのかなあと思っていて、、それなら続けてタイミング取ればいい話なのですがあまりタイミング取れずで。。
先週もう少し専門に見ている病院に行ってみたところ、いつも病院で言われるあたりにタイミング取ってから来て見てみましょうと言って頂いたので、今月はそれで試してみようかと思っています。
ボンボンさんはタイミング法の際は何か検査とかはされていましたか?- 7月19日
ちえ
コメントありがとうございます。
クロミッドは1人目の時も飲んでいて、特に検査で何かあったとかでも生理不順でもないですが、通っている病院の先生は少しでも確率上げるために飲んでみましょうという感じでした(>_<)なので2人目も妊活始めると病院に行った時にすぐ処方された感じです。
排卵検査薬で妊活して自然妊娠されたのですね✨排卵日分かりやすい感じですか?
私も流産後はかすりもせずで、、妊娠しやすいという話も聞いていたので早めに妊活再開してたのですが、毎月撃沈で。。😭😭
もな💅🏻
私もクロミッド飲んでましたが、強い薬なので飲み続けるのはよくないといわれてました💦
内膜が薄くなったり副作用もありますよね。
めちゃくちゃわかりにくいです…
というか、不妊治療やめてから自然に排卵するのがかなり遅くなってしまって。
不妊治療してたときは生理から12~15日までには排卵してたのに、やめてからは25~30日はかかるようになりました😭😭
今回妊娠した時はまさかと思って検査したら18日目に濃いめの(排卵の終わりかけのような薄さ)になっていて、急いでタイミングとったら授かった感じです🌟
私も流産後は授かりやすいときいていたので期待してましたが、再開後は化学流産、その後も卵が育ちにくくなり、かなり薬や注射を使いました💦
ちえ
内膜薄くなるっていいますよね💦
6ヶ月は試して問題ないとは言われているんですけど。。
もなさんは不妊治療やめた後に授かったんですね😭排卵検査薬試してみようかと思います。
流産後も大変だったんですね、、
でもまた妊娠されたとのことで本当に良かったです✨少し希望ももてました😭