子供が朝起きづらく、朝ごはんを食べるのが難しい。保育園からはもっと食べさせてほしいと言われるが、時間的に難しい。無理に食べさせても嫌がる。どうしたらいいか悩んでいます。
うちの子は朝なかなか起きないし、起きても機嫌悪いです💦(私に似てる😅)
そのせいで朝ごはんは食べないか1口2口が多く、たくさん食べた時はすごいねー!よく食べれたねー!って褒めます😊
ただ、保育園からは午前中の活動もあるからもっと食べさせてほしいとしょっちゅう言われます💦
私の起床6:10~6:20
息子の起床6:30
家出るのは7:40
私もこれ以上早く起きられないのでどうしたらいいですかね🥶💦
息子の口に無理やりつっこんで食べさせたところでべーと出されてしまいます。
- ぼうちゃんまま(6歳)
コメント
初めてのママリ🔰
うちの子も同じくらいに
よくべーってされてましたが
あまり気にしてませんでした😰
ぐずってる時に無理して食べさせる方が余計食べなくなるので..
でも最近もよくもう要らない!!!ってされるので買い物してる時に、何食べたい?など聞いて、食べさせてますが
その子の食べたくない食べ物などもあると思います。
最悪私は、テレビに夢中にさせてる間に
あの〇〇すごいね何してるんだろうね?アーンって気を紛らわしてあげてます🥲
退会ユーザー
うちの子もご飯、卵焼き、お味噌汁など出しても朝はほとんど食べないのですが、フルーツだけは食べるので、今はフルーツとミニトマトとかです💦
息子は7時起床、保育園へは8時少し前に出発します。
私も家で食べない事が気になったので保育園に直接聞いたのですが、息子が通っている保育園からは、家であまり食べないけど保育園ではちゃんと食べる子は結構多いですよと言われました。
みんなで一緒に食べると普段食べない物も食べたりするとのことで、体重もちゃんと増えているしあまり気にしなくても大丈夫だと言われましたよ。
保育園によって方針が違うのですね💦
-
ぼうちゃんまま
コメントありがとうございます😊
フルーツ食べてくれるんですね!それはありがたい🥺💦
うちの子はおやつとお昼ご飯はしっかり食べて(おかわりも)るみたいなんですが、午前中から活発に活動するらしく腹ぺこだとついていけなくてぐずってるみたいなんです💦
そのせいで朝ごはんちゃんと食べさせて。と……🥶
食べさせたい私と頑なに食べない息子です💦- 7月4日
ぼうちゃんまま
コメントありがとうございます😊
私も気にしてなくて、食べたらラッキー🍀でいたのですが、保育園側はそうもいかないみたいで……😱
日によって好き嫌いが変わるので毎日は難しいですができるだけ朝ごはんはいろいろ試してますがなかなか💦
夜ご飯だけは食べ過ぎなくらい食べてくれるのでまぁいいやってなります💦