※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
妊活

40歳の女性が、内膜炎再発治療後に移植かワクチン接種か迷っています。移植が妊娠しやすいと考えていますが、治療お休みが2ヶ月必要で再発不安があります。

また違う質問です。年齢40歳で高齢で、今移植するかワクチン接種どちらを優先するか迷ってます!前回内膜炎再発して治療して治ったばかりです。治った直後に移植した方が妊娠しやすい、着床しやすいとは思い移植を考えてますが皆さんはどうされますか?😟ちなみに病院の方針としてワクチン接種後4週間は治療お休みとのことなのでトータル2ヶ月お休みする事になります💦妊娠してからではワクチン接種はしばらく出来なくなってしまいますが2ヶ月空けて移植するまで内膜炎が再発してしまわないか不安です😥長くなってすいません😣💦⤵️

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら移植します。疲れてしまってちょっとお休みしようとかそういうタイミングでワクチンは打ちますね。それか妊娠してから。

年齢的にゆっくりするの怖いので…

  • あおい

    あおい

    そうですよね!年齢制限がありますし、限界もありますもんね。私もそう思います😅参考になりますありがとうございます😊

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

私も年齢近いです。
先月、体外受精ダメだったので、落ち込んでいるのと、やけくそになり?笑、
今までワクチン接種しないで治療優先してきましたが、
今回ワクチン接種しようかと思います。
お互い頑張りましょう!

  • あおい

    あおい

    お返事ありがとうございます😊そうでしたか😂💦やっぱり落ち込みますよね。私もずっとダメージ大きすぎて泣いてました😭頑張りましょうね!

    • 7月10日