※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき🐰
子育て・グッズ

2歳の元気な子どもと新生児を自宅で保育することになり、上の子との遊び方がわからず悩んでいます。どのように遊んでいるか教えてください。

元気すぎる2歳と新生児を自宅保育しますが、上の子との遊び方がわかりません💦
2歳の子と何して遊んでますかー?

普段保育園に行ってますが、新生児を連れ出すわけにもいかず来週から保育園休んで自宅保育します😭
めちゃくちゃ体力があるため車のおもちゃをもって走り回る、赤ちゃん触りまくる、抱っこしようとする、ハイローチェアを運ぼうとするととにかく落ち着きがありません💦

イヤイヤ期のためか、自我もすごくて怒ると癇癪を起こします😢
静かな時はお菓子を食べてる時かテレビを見てる時です💦テレビ見せてー!と一日中うるさいです💦
かと言って一日中見せるわけにもいかず、、。

今日は家族が連れ出してくれてます😭
が、来週から日中は私と息子と娘の3人です。
一緒に遊んであげたいのですが、家での遊び方がわかりません💦

コメント

ママイ

お絵描きしたり室内のジャングルジムやブランコで遊んでたり、リビングつづきの遊び部屋でひたすら遊んでますよ🤣
赤ちゃんはリビングにいます!

092159

暑い日はお風呂で泡風呂とか水遊びしてました。
入るのは子供だけ、脱衣場とかで座って見えました。
結構体力使うみたいで昼寝が楽でした✨

さくさくパンダ

わーー大変ですね💦
ちょうど2歳くらいの時下がうまれて、まだ保育園とかいってなかったからすごく大変でした、、、
なにしてたんでしょうね、、ほんとに難しい年齢で、癇癪すごくて、家にボールテントをつくってあそばせたり滑り台設置して、あそんだり、、テレビみたり、そのうち1ヶ月すぎたらベビーカーにしたをのせてお庭にでてお外遊びしたり、してましたが、ほんと家だと大変ですよね😱😱😱
山ほどブロック買ってブロックしたり、、、でも下生まれてからほんとにテレビに頼ること多くなってました😭