※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の食事に悩んでいます。偏食や食べず嫌いが続いており、栄養バランスを気にしています。保育園では給食を完食するけれど家では食べない状況で、何をしても食べないので困っています。周りの子供たちと比べても違いを感じていて、この状況がいつまで続くのか心配です。

食べず嫌い、偏食の時期はいつか終わるのでしょうか?。

息子は、納豆ご飯、ポテト、手羽先、ラーメン、ビーフカレー、海苔を巻いたおにぎり、ゼリー、おやつ、ジュース、でおっきくなってると思います💦

普通、野菜嫌いの子供がいると、シチューに野菜を細かく切ったものを混ぜて食べさせたり、チャーハンに野菜やお魚入れて食べさせたり。。
うちは何をしてもそもそも最初の一口を食べないんです泣

きっと見た目なんかなーと思うんですが。
子供が好きそうなハンバーグやコロッケも駄目、オムライスは上の卵しか食べません。
お味噌汁などは一口二口とかなら飲みます。

お腹が空いてないとかではなく、ご飯にはほぼ手を付けてない状態で残し、ゼリーやジュース、オヤツを求めてきます💦

ネットやyutubeで、野菜嫌いの子供でもパクパク食べてくれるレシピなどを見て毎回息子が食べてくれるかな?と思って作りますが、一口も手を付けない事が多く、さすがに私も疲れて、インスタントラーメンや納豆ご飯をあげちゃいます。
上に書いた物は出すと、けっこうながっつきでパクパク食べてくれますが、毎日毎回出すわけにはいかないので、毎回メニューにすごく困ります。。がとにかく野菜を使って栄養のあるメニューを並べますが、食べません。

色々試しました。トーマスや車の形のお皿にしたり、人参を星形にしたり、声かけも毎回しています。
おやつを求めてきても、「おやつ無いよ、このご飯しか無いんだよ」とか何かしら声かけしてます。

今の時期だけでしょうか😭

義母が息子のために考えて作ってくれたご飯も、ほとんど食べないので毎回気まずいです。
しかし保育園の給食は完食しているみたいなので、生理的に受け付けないとかではないと思ぃますが。。

周りの子も野菜嫌いとは言っても、シチューに混ぜると食べたりするみたいなので、うちに比べるとすごく羨ましいです😭

コメント

りん

ビーフカレーに野菜は入れますか?やってたら申し訳ないですがカレーは私は野菜を全部フープロで細かくみじん切りにして圧力鍋で煮て、野菜が全く分からなくしてます!
あと食べる物に(例えば納豆ご飯の中に隠すように)小さくした野菜をひとかけらだけ挟んであーんして食べさせてます!
偏食じゃなくてなかなかご飯食べてくれない娘なので参考にならないかもですが、、。

ノア

保育園で食べてるならまし!と思った方が気が楽になると思います!
うちの子は1歳すぎてからご飯はふりかけご飯のみで生きてます🤣カレーとかも目視で確認して食べません😂

桜桃🍒

うちも食べませんよ😂
カレーも食べないし、シチューも食べません。かろうじてハンバーグですが、毎回出すと食べないので週1くらいです。

家では野菜食べれてませんが、保育園では食べてるみたいなので、保育園で食べてるからまだ良い😄と思うようにしています。

朝なんか食パン🍞すら食べてくれなくて、毎回菓子パンです😂もはやお菓子‼️

保育園でたべてるならヨシとしましょう❣️

  • ママリ

    ママリ

    え!全く一緒です!食パンすら食べないですよね😳💦うちも菓子パン系は食べます!
    食べてくれる物も毎日は食べないから週一とかですよね😂💦
    一緒で安心しました😮‍💨園で食べてくれるしOKですよね😌

    • 7月3日