
コメント

なみ
私は10分ぐらいかなぁといい感覚です😅
もしも食中毒とか何かあったらこわいので💦とくにこの時期💦
外出のときはベビーフード使っちゃいます🥺

退会ユーザー
6~9月なら30分以内かなと思います💦
-
ママリ
今日一時間持ち歩いてしまいました💦車で保冷剤でしたが、、、、
気をつけます反省です😭- 7月3日
なみ
私は10分ぐらいかなぁといい感覚です😅
もしも食中毒とか何かあったらこわいので💦とくにこの時期💦
外出のときはベビーフード使っちゃいます🥺
退会ユーザー
6~9月なら30分以内かなと思います💦
ママリ
今日一時間持ち歩いてしまいました💦車で保冷剤でしたが、、、、
気をつけます反省です😭
「冷凍」に関する質問
産後7ヶ月… 元の体重には戻ったんだけど、それからが減らなくて… 1人目、2人目、3人目…とどんどん大きくなる私… 年齢もあるのか、全然痩せない。多分食べてるんだろうな。 1人目の産後の1番痩せていた時から10kgくらい増…
三回食の質問です 生後9ヶ月から三回食ですよね。考えてませんでした💦量は、それぞれ同じ分量ですか?毎回違う食事内容でしょうか?果物も? このままだと被るし冷凍ストックがなくなります💦おやきみたいのも作る必要あり…
明日から給食がなくなり、学童に行く子なので弁当を持たせますが、腐らないか不安です😅 冷食は冷凍したまま、おにぎりおかずは朝にレンチン、保冷剤を入れる、、でOKでしょうか?💦
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
今日大丈夫かと保冷剤いれて一時間持ち歩いてしまいました😭気をつけます💦
ベビーフードも水で戻す感じのが外であげにくくて💦
瓶とかの使ってますかね😳??
なみ
そうですね!キューピーの瓶のやつを使いました!
お湯が使える環境であれば、お湯で溶かすやつもいいですよね!実家に行くときは私は、お湯で溶かすやつ持っていきましたよ☺️
お出かけの時の離乳食、、難しいですよね🥺💦とくに初期は食べれるものが限られてるし、市販の物も食べれる物が限られてますもんね🥺
ママリ
難しいですよね😣
初期は量も食べられる食材も難しくて迷ってしまいます😭😭
次からはキューピーの瓶やお湯で戻せるやつや他のベビーフードも色々見てみようと思います🙏🏻!