※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ari
ココロ・悩み

保育園や会社に馴染めず、家事も手がつかない状況。悩みを相談できず、息抜き方法を求めています。どう乗り越えたか、アドバイスをお願いします。


今年5月からパートを始めたのですが、保育園の事やまだ全然馴染めいない会社の方針に不満もあり、常に気を遣ってうまくいかないです。。子供の面倒は苦じゃないみたいなのですが、昨日から家事全般が全くやる気がおこらないです😭普段ならどんだけ眠たくても洗い物はしてから寝るのですが、それすらもやる気がなくなってどうでもよくなりました😭😭
もともと気にしいな性格で、周りには世間話などよくお話してるのですが、昔から悩みなどはなかなか相談できないのでこちらで投稿させてもらいます。

こういう経験された方、どう乗り切りましたか?息抜きの方法など教えて下さい🙋‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

いつもお疲れ様です!
いろんなことをしないといけないお母さん、本当にすごいですよね!
私は食べたいものをバクバク食べる、やる気になるまで無理にやらないようにしていました。
子供にはレトルトのベビーフード、お母さんは好きなものをデリバリーするなど少し手を抜く日を増やしてみてはいかがでしょうか!
仕事のあれこれは、たまに息子に聞いてもらったりしています(一方的に話すだけ)

  • ari

    ari

    ありがとうございます😊仕事の事を考えると胃がキリキリしますが、まだ始めたばかりなので息抜きしながら頑張ろう思います☺️

    • 7月8日