※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園入れなくて退職した場合は、失業保険は延長するしか方法はないのですか?延長手続きの際も離職票が必要ですよね?

保育園入れなくて退職した場合は、失業保険は延長するしか方法はないのですか?
延長手続きの際も離職票が必要ですよね?

コメント

うー

すぐに受け取るつもりがないなら延長したらいいですが、そのまま受給してもいいと思います

延長でも離職票は必要だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    大丈夫なんですね✨
    保育園の空きがなく、働けないのに失業保険は貰えないって聞いたことがあって…

    受給出来ると聞いて安心しました💕ありがとうございます😍

    • 7月3日
  • うー

    うー

    私はもう8年ほど前ですが、子供保育園行ってない状態で失業保険受給してましたよ⭐️
    認定日や説明会は子供連れて行ってました!!

    ダメって言われるところもあると聞いたことがあるので子連れで認定日でもいいのか、ダメなら一時保育とか利用できるのか確認しておいたほうがいいと思います😊

    • 7月3日