
コメント

初心者ママです🔰
温度下がって寒いなら
少し厚着して過ごします☺️

退会ユーザー
サーキュレーターで空気を動かすと、ジメジメした感じが減りますよ😊
湿度計がないので数値は分からないのですが、不快な感じはないです!
-
ほっぴ
コメントありがとうございます!
扇風機は使ってるんですけどサーキュレーターの方が強そうですね!!- 7月3日

はじめてのママリ🔰
同じく室内の温度と湿度で悩んでました😫
うちのエアコンだと日中はドライモード(除湿)にして、夜や雨の日はドライモード(除湿)+除湿器(卓上の小さめを枕元近くに置いてます)にしたら
25~26度で湿度60%かちょっとくらいになります😃
温度や湿度が大丈夫でも、
少し肌寒く感じる時はスリーパーやおくるみで調整して、
赤ちゃんが汗ばんでたらこまめにお着替えしてます✨
-
ほっぴ
コメントありがとうございます!
エアコン難しいですよね🥲
24時間つけっぱなしですか??
夜も気温は26度でちょうどいいくらいなのに湿度が高くてどうしよーって感じでした😂
除湿でつけてスリーパーとか着せて調節しようと思います😂- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
難しいですよね😭私も友人に聞いたりネット検索しまくりました💦
24時間つけっぱなしにしてます😃
そうなんです!私も気温はちょうど良いのに湿度高くて、悩んでました😅
はい✨赤ちゃんもほっぴさんも快適に過ごせるようになるよう、何か改善策みつかると良いですね🙏✨- 7月3日
-
ほっぴ
実家がエアコンなくてエアコンで育たなかったので余計よくわからないです🤣
とりあえずこまめに湿度と温度調節しつつやってみます!!
ありがとうございます😊- 7月3日

ママリ
今全く同じ感じで悩んでます😩
エアコンの除湿だけだと寒いし、除湿器のみだと暑くなるだけで全く除湿してくれないので、一緒につけると調度いいです😅腹たつ笑
電気代も心配ですが今はこれが1番ベストです、、
すみませんアドバイスにならなくて😣
-
ほっぴ
コメントありがとうございます!
めちゃめちゃ難しいですよねー😭
今日も色々やってみてるんですがエアコンつけたり消したりしてるんで電気代怖いです🥲
やっぱり同時につけるのありですかね!!
悩んであんまりやってないんですけどこの際電気代とか言ってられないですかね😂- 7月6日
-
ママリ
付けたり消したりの方が電気代かかるっていいますよね😱
でもソファーとかカビる方が後々絶対大変だと思ってダブル使いにしました😩
夜は窓開けて寝てましたが、これも布団がカビないか心配になってきました、、
でもあと1ヶ月位ですもんね!電気代上がっちゃうけど夜も付けようかと思います😭- 7月6日
-
ほっぴ
ですよね🥲
冷えすぎずちょうどいいところで保ってくれるといいんですけど🥺
私も最近は夜もつけっぱなしです😭
娘も汗だくになってて寝にくそうだったので💦
とにかく早く梅雨が終わって欲しいですね😂- 7月6日
ほっぴ
コメントありがとうございます!
確かにそれが1番手っ取り早いですよね😂