
コメント

はじめてのママリ🔰
ママ友はいますがコロナもあるので電話したりしたりしてますよ!
あとは勉強したり、時間を有効に楽しく過ごしてます❤

ママリ
私も結婚して5年旦那の方に嫁いだので誰一人まだこっちで友達出来てません😨
私は息が詰まったら母に電話して何でも話しまくってます😆
-
まゆしぃ·͜· ❤︎
私ももう7年になりますが1人も友達居ません🥲
わかります!
私も母ぐらいですね、旦那の愚痴とかたまにきいてもらってます🥲- 7月3日

ゆうな
私も地元を離れて、近くに友達がいません😅
大人と喋りたい気持ちすごく分かります!
悩みを聞いて欲しい時は、子育て相談に行き話してました。
公園に行ったら、話しかけてくれるママさんもいるので、少し話すくらいです。
今は、幼稚園の先生と話をたまにするくらいです笑
-
まゆしぃ·͜· ❤︎
わかって頂き嬉しいです🥲
みんな友達居るのが普通なのかな、って思ってたので同じ境遇の方居たら心強いです🤝
私も支援センターで話すぐらいです!
来年から保育園か幼稚園に入れる予定なのでママ友できたらいいなぁって思ってます🥺- 7月3日
-
ゆうな
返信遅くなりました😭
そうですよね
お仕事でもしてないと、人との繋がりが少なくなりますよね。
そうなんですね!
幼稚園によっては、体験出来る所もあるので行ってみると良いですよー✨
保育園はコロナで園開放してるか分かりませんが、調べてみると良いかもしれないです😊
ママ友も徐々に子ども繋がりで、出来ると思うので大丈夫ですよ☺️- 7月5日

( ͡° ͜ʖ ͡°)
私も地元離れていないです!
ママ友とかもいないし、友達も連絡どんどん取らなくなって、旦那も仕事で1日会えない日とかもよくあってずーっと息子に話しかけてるだけで…笑
下が産まれた時の入院が1番大人と喋ったなーって感じでした🤣
アウトドア派ではないのでなんだかんだ気楽にやってます😯笑
-
まゆしぃ·͜· ❤︎
ですよね!🥲
地元離れて子供もできると連絡取らなくなりますよね…
最近までなんとも思ってなかったんですがインスタとか見て皆楽しそうで、私だけ孤独なのかな。って悲しくなってしまって🥲
私の旦那も帰ってくるの遅いです😮💨
家でお子さんと何して遊んでますか?
最近雨ばっかりで公園にも支援センターにも行けなくて余計考えてしまいます🥲- 7月3日
-
( ͡° ͜ʖ ͡°)
子供いる人とはたまに取りますけど子供まだいない友達とはほぼ取らなくなります😓
インスタとか楽しそうですよね😳
せめて旦那早く帰ってきてくれたらって思っちゃいますよね😭💦
ボールとか追いかけっこしたり後はお風呂の時に温度38度で長めに遊んでってくらいです😊
公園も数回、支援センター行ったこと無いくらい人と関わるの苦手なので家でなんとかしてます🤣🤣- 7月3日
-
まゆしぃ·͜· ❤︎
ですよね…悲しいけど大人になるってこういう事なんだなぁって感じです😭
本当にそうです、旦那は割と娘の相手してくれるので見てるだけでホッコリします😌
お風呂で遊ぶのいいですねー!
水遊び好きなので絶対喜ぶと思います!- 7月3日

…7410
私も地元を離れていません🙋♀️
連絡取るのは仲の良い義姉と親とかだけですね🤔
1人目、2人目ぐらいの時はママ友とか居ましたが、ゴタゴタあったのでめんどくさくてもういらないなーって感じです😂
遊んでも、終わったあと楽しかった〜という気持ちより疲れた〜としか思ってないので向いてないんだなと思ってます😂
-
まゆしぃ·͜· ❤︎
やっぱり家族ですよね🥲🤝
仲の良い義姉さんいて羨ましいです!
私は一人っ子で、旦那の弟の嫁(義理妹)とは嫌がらせされまくって私からしたら距離置いてるので😭
ママ友めんどくさいって方よく見かけるから私はほしいけど、って感じです🥲
人見知りで気使いなのでしんどいかもしれないです🥲- 7月3日
-
…7410
私も色々気にするタイプなので、遊ぶと疲れが凄いです😂
なので、身内だとめちゃくちゃ
楽です🤭✨- 7月3日
-
まゆしぃ·͜· ❤︎
疲れるの本当にわかります🥲
気使って頑張って喋ったり笑ったりして、帰り道顔の筋肉痛いことがよくあります😭
家族を大事にですね!笑💗
とりあえず身近に家族が旦那と娘しか居ないので2人を大事にしようと思います😭- 7月3日
まゆしぃ·͜· ❤︎
ご回答ありがとうございます😊
私も資格の勉強ぐらいしかすることないので資格取りまくってます笑