マクドのハッピーセットは何歳から食べさせるのが適切ですか?月齢も教えてください。
マクドのハッピーセット、子供に何歳頃から食べさせましたか?
できれば、一歳からの子は覚えてればいいので月齢も教えてほしいです。
- ごごてぃー(4歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
三児のmama (26)
一歳からあげてます(๑>◡<๑)
ママリ
パンやポテトをかじれるようになった1歳前からあげてます☺️
はじめてのママリ🔰
1歳になった月にあげたと思います😊
でも、プチパンケーキのソース抜きに、ポテトは塩抜きであげてました☺️
退会ユーザー
1歳ちょうどくらいに食べさせました😊
パンケーキと、ポテトはキッチンペーパーで油と塩を拭き取ってからです。
ノンタン
ついこの前下の子にあげました!
you
1歳ちょうどでした😊
パンケーキとコーン、ミルクでした!
退会ユーザー
1歳半頃だったと思います!
ポテトは塩抜き、2歳2ヶ月頃からナゲットも少しずつあげてます!
みみ
一歳半すぎてからでした!
退会ユーザー
1歳半すぎた頃だったと思います!
2歳からナゲットとポテトのセットで頼んでます!
はじめてのママリ🔰
10ヶ月くらいから食べてます☺️
はじめてのママリ🔰
つい先日マックデビューしました☺️✨
退会ユーザー
1歳2ヶ月で食べさせました!
でも娘はパンケーキしか食べてくれませんでした、🥲
ごごてぃー
皆さん、コメント有難うございます。
パンケーキあげてる方が多いんですが、ハンバーガー?のハッピーセットあげたことある方いますか?
退会ユーザー
ハンバーガーはうちは1人じゃまだ食べられない気がします。
包みごと持つのも難しいと思うし
同じようなおにぎりも食べるの苦手です😂
みみ
ハンバーガーは調味料全抜きであげてた友達がいました!
一歳2ヶ月過ぎだったかなぁ🤔
you
ハンバーガーは、1歳半頃ピクルスとケチャップマスタード抜きで頼みました😊
が、食べにくいのか好きじゃないのか今でも一個完食した事無いです😅
ごごてぃー
コメント有難うございます!
あ、そうですよね
食べられるかもしれないけどあの包みごと持ってっていうのが子供には至難ですよね😂
食べる場合は調味料とピクルスとか抜けばいいんですね!
有難うございました、参考になりました😊
コメント