
義両親から息子の写真を頻繁に催促され、送ると細かい指摘がありストレスを感じています。写真を送る方が良いか、催促を受け続ける方が良いか悩んでいます。
義両親が息子の写真を催促してきやがる😇
普通なら送ってあげるもんなんだろうけど送った写真の細かいところやで見てわざわざ注意してくるから送りたくないわ!
息子が指しゃぶりしてるだけで怒られるし!
けどくれくれと頻繁に催促してくるからそれもストレスだし…
結局送っても送らなくてもストレスがすごいんです、私に連絡が来たら動悸がしてくるしなんなら旦那に連絡が来ただけで体調悪くなります🥲
みなさんだったら写真送って催促が来なくなる方がマシだと思いますか?
それとも送らず毎日のように催促された方がマシだと思いますか?
- れの(2歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ゆか
自分には言ってこないように旦那に言いますかね🙄
ストレス溜まりますよね〜。
同居なんですが、実家に一泊二日で帰ってて、義実家帰った時に久しぶり感出されるのでうんざりしてます。
れの
なんかもう私自身もおかしくて義両親から旦那に連絡があっただけで動悸がしちゃうんですよ😂
旦那が写真送っても毎回〇〇は早いからしないように。とか言ってくるみたいだし旦那も義母に言われたらそうしなきゃ!とばかりに報告してくるし😭
同居なのにそれうざいですねー😇
同居解消したら毎日でも会わないと文句言われそうな感じがして嫌ですね😢
ゆか
男の人って母親の言うことは正しいと思ってる人多いですよね😫