
混合でミルクをあげる時、寝るかどうかで悩んでいます。機嫌がいい時もあるけど、寝ることも多いです。80mlを4回、寝る前に100mlを5回あげています。昨日は飲んで寝ていたので2回だけあげました。おっぱいが張っている時は飲みながら寝ています。
混合でミルクあげようかなって思ってる時に寝ることが多いのですが
こう言う時はミルクあげたほうがいいですか?
お昼間、寝はしないけど機嫌がいい時もあります。
それとも寝るようであればそのまま寝かせたほうがいいですか?
80mlを4回あげてます。
寝る前に100miの5回あげてます!
昨日から夜中に起きた時に結構おっぱいが張ってるので結構飲めてるみたいで飲みながら寝てます。
そして昨日機嫌がよく、夜もおっぱい飲んだら寝てたので
100mlと80mlの2回しかあげていません。
- はじめてのままり🙈(妊娠16週目, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おっぱいのんで寝た時は無理にあげる必要ないです😊
1か月にもなると足りてないときはしっかり意思表示できるので、おっぱいのあと寝付きが悪かったり機嫌が悪い時だけ追いミルクしてます🍼
はじめてのままり🙈
なるほどです!!
では足りてるって子供は思って寝ちゃってる感じなんですかね🤔✨
機嫌が悪い時は寝ない時もわたしもいつもあげるようにはしてます😊
ありがとうございました😊