
副鼻腔炎や蓄膿症の症状が改善してきたが、味覚と匂いが完全には戻っていない状態です。妊婦で耳鼻科に行くのが大変なので、アドバイスを求めています。
副鼻腔炎、蓄膿症について、
これは治りかけですか??
先々週に子どもの風邪をもらい蓄膿症になり、
匂い味しなくなって顔面痛、歯痛、鼻づまり、
とかすごくて抗生剤とかの薬を4日間飲みました。
そこからマシになって今です。
もうすべて症状治ってきてて、
ただ、味覚と匂いが7割くらいなのと、
昨日辺りから鼻の中が少しくさいです💦
これは治りかけなのかなぁ😭
匂いがもどってきてくさく感じるようになったのかなぁと💦
妊婦で耳鼻科行くのも一苦労で、
よかったらアドバイスください😭😭
- るる(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ治ってない状態なのでまた病院行ったほうがいいと思います😭
るる
コメントありがとうございます!🙏
やっぱり治ってないですか、、自然治癒しないかなぁと思ってましたヽ(;▽;)ノ
質問してよかったです。また行きます😅