
主人の転勤で名古屋市千種区に引っ越すことになりました。町の雰囲気や東京のどの地域に似ているか教えてください。また、娘を来年4月から2歳児クラスに入園させたいのですが、保活事情についても知りたいです。
この度主人の転勤で、家族で名古屋へ行くことになりました。
全く縁もゆかりもない土地なので、不安
もあります。
名古屋市千種区とは、どのような雰囲気の町でしょうか。幸川町という所に住む事になりそうです。
東京で言うとどのような所に近いですか🤔
また、保活事情ご存知の方いれば教えて下さい。
娘を来年の4月から2歳児クラスで入園させたいのですが、こちらの仕事を辞めて行くので求職中に入れるかも心配です🥺
- れおこ(5歳5ヶ月)
コメント

るー
名古屋に住んでるのでググってみたら、幸川町は名古屋大学のところですね!
東京が分からないので比べられないのですが、自転車で行ける範囲にのどかなお寺や頭のいい学校もいくつかあり環境はとてもよいところです😃大きな道路も近く、1番近い地下鉄も本山駅ですし、交通の便もいいですよ!
ところで幸川町ですが、住宅が数えれる程しかありません。身バレしそうてすが大丈夫ですか😵
保育園は、私は北区に住んでいるのですが2歳は結構厳しいかもしれません。

咲や
千種区自体は高級住宅地がある人気のエリアです
名古屋大学の周辺なら山の上ですよ
本山に色々お店がありますが、こちらも起伏が激しいです
南下すると南山大学や名古屋第二日赤病院(通称八事日赤)等があります
頭のいい学生街という感じですね
学区的にもいいと思います🤔
保活に関しては、私はしていないので何とも言えませんが、八事日赤駅からいりなか駅の間にいくつか保育園を見かけましたし認可外保育園もありました
こればかりはタイミング次第としか言えないですね😅
-
れおこ
ありがとうございます😊学生街であれば、治安も良さそうですね。
起伏が激しいとのこと、名古屋は自転車多いですか?トヨタだから自動車文化なのかしら🤔- 7月3日
-
咲や
私は車1人一台が当たり前の守山区ですが電動自転車です
自転車は学生が多いですね
イオンに行くと自転車置場に結構自転車があるので、近所のお年寄りかもしれません
名古屋は敬老パスで65歳以上は地下鉄市バス乗り放題です- 7月3日
-
れおこ
自転車自体小学校以来乗ってないので大丈夫かな😂
電動自転車興味あるので調べてみます!- 7月4日

はじめてのママリ🔰
実家がもっと北側ですが、千種区で今は名東区に住んでます💡
名古屋大学付近ですね!本山駅から坂を登って行った先にあると思います☺️本山付近は学生の多い街で、他の駅よりかなり栄えてると思ってます✨東山線沿線なので名古屋駅や栄にも1本で出られるし、高速もそこまで遠くないので便利なところだと思います🙌
-
れおこ
ありがとうございます😊
栄えている駅嬉しいです😆名古屋生活楽しみたいと思います!- 7月3日

はじめてのママリ
東京から名古屋に転勤できてます。千種区在住で、その幸川町のあたりよく自転車で通りますよ。
教育熱心な方が多く落ち着いた地域で転勤族も多く、子育て環境には最適かと。
また、近くに東山動物園という有名な公園があり、お散歩に最適です。
東京でいうと、文京区とか杉並区のようなイメージです。
保育園は激戦区なので、第7希望まで書いてなんとか通ったとか聞きますね。
-
はじめてのママリ
あとそのあたり坂が非常に多いので、皆さん電動自転車に乗ってます。なくてもなんとかなるかもですが、なるべく買うことをおすすめします。
- 7月3日
-
れおこ
ありがとうございます!東京からの転勤ママさん返信嬉しいです😊しかも千種区!
子育て環境最適とは安心ですね😊保育園はどこも難しいんですね、、
名古屋生活楽しみです!- 7月4日
-
はじめてのママリ
すぐ近くの覚王山っていうところは、東京でいうとこの自由が丘みたいな雰囲気でおしゃれなお店が多くてとてもおすすめです。
名古屋楽しんでください★- 7月4日
-
れおこ
今自由が丘近くに住んでいるので、なんだか嬉しいです😊ありがとうございます!
- 7月4日
れおこ
ありがとうございます😊身バレするくらい人少ないんですね!?笑
環境とても良いとのこと、安心しました😊