![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の赤ちゃんの寝る時間と起きる時間について相談です。夜19時に寝て朝5時に起きてしまい困っています。寝る時間を遅くすると寝てくれるか悩んでいますが、夕飯の時間も考えると難しいです。
生後6ヶ月です。同じくらいのお子さんがいる方に質問なのですが、夜寝る時間と朝起きる時間は何時くらいですか?
今まで17時半からお風呂→ちょっと遊ぶ→授乳→入眠っていう感じで19時には寝ていました。
朝6時〜6時半くらいまで寝てくれてたのですが、最近は5時に起きてしまいます💦
今朝は4時半に泣いて起きたので授乳したら、そのまま目が覚めてしまってひとりで遊んでました😂
早く寝てくれるのは助かるけど、朝早すぎて私が辛いので正直もう少し寝ててほしいです…🥺
寝る時間を遅くしたら寝てくれますかね?
でも今は寝かしつけてから自分の夕飯をゆっくり食べる時間にしてるので、それが遅くなりすぎても嫌だなーと思っています😥
- みみ(生後4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
生後5ヶ月の子がいますがうちは上の子の都合に合わせてます😂
なので寝る時間は20時半〜21時、朝は7時過ぎですけど4時半〜5時くらいに一度授乳で起きることが多いです。
朝が早いのは夏場だからかもですねぇ…日が昇るの早いので💦
部屋を真っ暗にすると朝起きる時間が遅くなる子も多いみたいですよ☺️
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
上の子に合わせてるので21時頃寝て、6~7時に起きます😅
-
みみ
コメントありがとうございます!
朝は早起きですよね😳
私が朝弱いのですごいなーと思ってます笑- 7月2日
![りつ母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りつ母
うちは20時くらいには眠くなって寝てしまいます。朝は6時半から7時に起きる感じです。
少し前まではうちも5時半とかからおきてましたが最近はそのくらいです。夜中授乳で1回起きます!
-
みみ
コメントありがとうございます!
5時半に起きると辛いですよね😭
うちは未だに夜中2〜3回起きます💦
20時に寝てそれから夕飯食べてますか?- 7月2日
-
りつ母
うちは旦那が帰りが遅いので、私は1人先に食べてしまっています。
あと今ダイエット中なので食べない日もあります!- 7月2日
みみ
寝室が障子なので、夏場だからっていうのあるかもしれないです!!
暗くなるように対策してみます👍
ありがとうございます😊