
コメント

りんりん
量は指示がありませんでしたか?
目標○○ccなど…
少ないならスポイトでしょうし、しっかり飲むならマグでもいいと思いますよ☺
作れるなら病院で作った方がいいかなと思います。負荷試験は診察してからになると思うので、時間かかると思います‼
りんりん
量は指示がありませんでしたか?
目標○○ccなど…
少ないならスポイトでしょうし、しっかり飲むならマグでもいいと思いますよ☺
作れるなら病院で作った方がいいかなと思います。負荷試験は診察してからになると思うので、時間かかると思います‼
「哺乳瓶拒否」に関する質問
生後3ヶ月です。 哺乳瓶拒否について相談させてください。 1日平均ミルク300以上+6回ほどの母乳で平均的に育ってきました。 しかし、ここ数日で急激に哺乳瓶拒否が始まり、このミルク300を全然飲めなくなりました。 お…
完母で哺乳瓶拒否から克服して混合になった方いらっしゃいますか?🍼 どのような方法で克服しましたか?🥹 4ヶ月娘が完母で久しぶりにミルクあげたら飲みませんでした💦 1ヶ月くらいまでは混合だったので、根気よくあげてた…
もうどうすればいいのでしょうか。生後4ヶ月です。 哺乳瓶拒否、昼寝しなさすぎで困ってます。 今日私はお友達とランチへ出かけて、パパにお留守番頼みました。お昼寝1時間しかしてなく、ミルクも50しか飲まず…困りまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3児ママ
コメントありがとうございます!アレルギー科のある小児科じゃないので量は指示されてないです😢本当は大きい病院でと言われて予約(8月)してますが保育園からアレルギー用のミルクを飲ませる練習をしてくださいっていうのを伝えたら、ミルクだけ負荷試験をしてくれる事になって😢
朝早くに予約取ってと言われたので9時半にはとりましたが…一応スポイトなども持って行きたいと思います😌