
義両親はお祝いごとを欠かさず、プレゼントも相談の上で選び、孫の面倒をしっかり見てくれます。私や実家を褒めてくれることもあります。良い義両親でしょうか。
客観的に見て良い義両親だと思いますか?
結婚祝い
出産祝い
新築祝い
初節句
誕生日&クリスマス
などお祝いごとをかかさずしてくれる。
その他、プレゼントなど勝手に買わずこちらに一度相談の上プレゼントしてくれる。
孫をしっかり面倒みてくれる(預ける時は、食べさせて良いものダメなものを確認してくれて、食べる前に「これを食べます。」「いまオムツ替えました」など逐一連絡くれる。)
私や私の実家のことを褒めてくれる。決して悪く言わない。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママイ
それ"だけ"聞いたらとてもいい義両親かと思います☺️

ママ
とても良い義実家だと思います😊✨
ママが嫌がる事のリストをちゃんと気をつけてくれてるなぁと感じました✨
-
はじめてのママリ🔰
多分色々リサーチして考えてくださっている気がします。よくしていただいてるのでたくさん会う機会を持てればと思っていますが、このような義両親の場合どのくらいの頻度で会いたいとおもえますか?
- 7月2日
-
ママ
私は良い人でも嫌な人でも最低、月に一回でいいかなぁって思ってます😅
距離をお互いに保った方が長く上手く付き合っていける気がして✨- 7月2日

kaaa
プレゼントをくれることが全てではないですが
勝手にではなくこっちにも配慮がある感じで
考えて行動してくれてるのがいいなぁーと思いました🌟
-
はじめてのママリ🔰
初孫なこともあっていろいろしてくださっています。人にもよるかとは思いますが、このような義両親の場合どのくらいの頻度だったら会うの苦痛じゃないですか??
- 7月2日
-
kaaa
でも家族だけの時間も私は
過ごしたいので
月1.2くらいがちょうどいいかなーと思います😊- 7月2日

ママリ
無茶苦茶いい義両親だと私は思います。うちは義母だけですが、無茶苦茶なので、、
家は不衛生でノミが湧いているのに掃除もしない、でも家に来ないと不満、汚い手で子供達に頭から何までベタベタ触る、子供の顔を舐める、、、私たち夫婦の言うことはどんなことでも全く聞かないです。
いや、お祝いなどはそれなりにはやっていただいているのでその点はもちろん感謝しています。でも衛生面、人の言うことを聞かない、など我慢できないことが多すぎます😂
-
はじめてのママリ🔰
衛生面はかなり気になりますね……ましてやコロナ禍でそれは😢 お祝いしてくれたらそれでいいってわけではないですよね。こちらへの気遣いもほしいです😢
- 7月2日

TAYO
祝い事関係は普通?一般的かなと思いますが、プレゼントは必ず相談、預ける時も確認してくれるなんて羨ましすぎます!!
文面からは良い義両親に思えます。
我が家の義両親は、「自分たちで選びたいから靴はいらないです」と伝えたのに、ファーストシューズ買ってきました💦
預けると、食べてない食材を勝手にあげてました……
-
はじめてのママリ🔰
プレゼント相談してくれるのはありがたいですが、服の一つや二つでも聞いてきてくれるので、たまに「勝手に買ってくれちゃっても全然良いんだけどな」と思うくらいです😅笑 でも気をつかってくださってるんでしょうね。ファーストシューズ買われちゃうのつらい……選ぶ楽しみ取らないで~ってなりますよね💦
- 7月2日

砂遊び
うちの義両親と一緒です☺
安心して子供を任せられるので
週1で主人と子供二人だけで
遊びに行かせてます🎵
服は好みがあるだろうから
と毎回 季節の変わり目に
服代をくれます
誕生日やX'masとかとは別なので
孫可愛さなんでしょうね💦
そして私が行くときは前日に
食べたいものなーい?と
リクエスト聞いてくれます😆
ありがたい!✨笑
-
はじめてのママリ🔰
私は娘しかいないのですが、もし息子がいたらこういう義両親になりたいなと常々思います😢 気遣いがあって孫にも優しいじーじばーばは好かれますよね(^-^)
- 7月2日

ゆみ
めちゃめちゃいい義両親だと思いますよ😃
-
はじめてのママリ🔰
いい所ばっかり挙げちゃったのですが、特段気になる悪いところもなく……凄く気をつかってくださってるのでしょうね😢
- 7月2日
はじめてのママリ🔰
たしかに、良い部分だけ挙げたらいい人ですよね笑
ママイ
ですね!でもそれが頻繁だと鬱陶しくも思うかもしれませんね!
はじめてのママリ🔰
いまだいたい2週間にいっぺんくらいのペースで会っているのですが、よくしていただいているのでもっと会いたいと思っていたら悪いなぁと思いまして😅
ママイ
これからずーっと付き合っていくわけですからそのくらいのペースが1番いいと思いますよ☺️