※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅうなー
妊娠・出産

産後1ヶ月半で甘いものが欲しくて、喉が乾く。水は飲みたくないが炭酸水やルイボスティーを飲む。食欲はあるが体重変化なし。普通は食欲がなくなる?

産後1ヶ月半ですが食欲..というより甘いもの欲がひどいです。洋菓子、和菓子、とにかくなんでもいいからスイーツが食べたくて食べたくて。そして異常に喉が乾きます。でも水は飲みたくなくてつわりの時みたいなレモンの炭酸水やルイボスティーなどを飲んでます。パンも5枚切りを2枚ペロリと食べたり...でも体重増えないけど減りもせず😅食欲なくなるって方が多いようですが、普通はそうなんでしょうか?💦

コメント

みん

母乳ですか?それならお腹空くと思いますよ(^^)私もめちゃくちゃ食べます!笑

  • ちゅうなー

    ちゅうなー

    母乳です。夜中も授乳しながら喉カラッカラになるし、引くぐらい食べます笑 3食プラスで間食します?

    • 7月2日
  • みん

    みん

    わかります!からっからですよね笑
    間食めっちゃくちゃしてます。。お菓子なんてほぼ毎日食べてます😂

    • 7月2日
ありさ

あたしも息子の時は母乳だったので、喉渇き過ぎてジュースやお茶を毎日2L以上飲んでましたし、お腹空き過ぎてご飯や甘いものもめっちゃ夜中とかまで食べてました😂笑

  • ちゅうなー

    ちゅうなー

    夜中も食べちゃうんですね!笑 日中の摂取カロリーが2000は余裕で越えてます😫

    • 7月2日
ママリ

私は母乳あげてるときはとにかく喉が渇きました!食欲はあまりありませんでした💦

  • ちゅうなー

    ちゅうなー

    そうなんですね!寝不足でつかれてるしすっごい体調悪いんですけど食慾だけはなくならなくて笑

    • 7月2日
ちはや

私も喉乾きやすくて甘いお菓子ばかり食べていましたよ!!母乳で育てていたのでそのせいかな?と思っています。
今は離乳食も始まって授乳回数も落ち着いてきたからか、食欲も治まってきているので今だけのものかな?と思います。

  • ちゅうなー

    ちゅうなー

    甘いお菓子ついつい食べちゃいますよね💦この食慾おさまってくれるといいんですが😅

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

その時期はとにかく甘いものが欲しくて欲しくてたまりませんでしたよ!
喉も渇きます。

  • ちゅうなー

    ちゅうなー

    一緒ですね❗食べ過ぎには注意しないと後々太りそうです😅

    • 7月2日
ます

おっぱいでしたらあげた分だけ喉乾くのでしっかり水分補給したほうがいいです。


甘いものは麻薬並みに依存性があるのでおにぎりとかとうもろこしなどにシフトできるところはシフトした方がいいかと思います。

  • ちゅうなー

    ちゅうなー

    おにぎりを食べるという考えはなかったです❗そうしてみます😁

    • 7月2日