
そらレディースクリニックでの検査について質問です。炭酸飲料検査や朝食抜きはありますか?同じ先生が診察することが多いですか?出産時も同じ先生が担当することがあるでしょうか?
福岡市のそらレディースクリニックに通ってる方に質問です。
炭酸みたいなのを飲む検査(たしか妊娠糖尿の数値をみる)ってありますか?1人目は違うところで産んでそこはあったのですがそらはやるのでしょうか?また、検査する際は事前に朝食抜くようになど言われますか?
血液検査のとき、朝食抜くこといわれてなくて特に問題なかったのですが引っかかってたら再検査になるところだったので😂
また、検診でずっと同じ先生にみてもらってるのですが皆さんそうですか?その場合、出産のときもその先生が取り上げてくださるんですかね??
質問ばかりですみません😂😂
- まなてぃー(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
5月末にそらで出産しました☺️
血糖値検査は炭酸のを飲むやつではなく、指にチクッとするタイプでした!(分かりにくい説明でごめんなさい😂🙏)
それで引っかかったら炭酸のやつらしいです!
私も上二人は違うところで出産し、炭酸のやつでギリギリセーフだったので、検査前に気になって先生に聞きました😂
確か検査前は朝食抜きだったと思います🤔
私は検診時、院長先生だったり、女医さんだったりでした☺️
出産時は院長先生でした!

はじめてのママリ🔰
検診の時は毎回先生はバラバラでしたが、取り上げる時は院長先生でした!😊
まなてぃー
お返事ありがとうございます✨炭酸じゃないのですね!私は前の病院で引っかかったんです😂
次回は朝抜いてきてくださいーっていわれました??
そして検診、いろんな先生ランダムだったんですね😆私3.4回連続同じ先生なので担当制なのかな?って思ってました!そのうち違う先生になるかもですね👶🏻
はじめてのママリ🔰
次回検査などで朝食抜きの時は看護師さんから抜いてくるよう言われてました☺️
私も最初は院長先生率が高かったですが、後半はほぼ女医さんでした😄
みなさん優しいです🎶
入院生活も快適でしたよ❤️