
股関節脱臼でなくてもよく脚をピンとしてたり膝を立て曲げたりすること…
股関節脱臼でなくても
よく脚をピンとしてたり膝を立て曲げたりすることあるんでしょうか?
癖ですか?
ふともものシワの数や寝てるときはがに股だったり、ちゃんとやればがに股なるんですが🤔
- ママリ。(4歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

なの
うちは癖でまっすぐも膝が立て?もやりますよ☺️
ジャンプもできるし、走れます😆
股関節脱臼でなくても
よく脚をピンとしてたり膝を立て曲げたりすることあるんでしょうか?
癖ですか?
ふともものシワの数や寝てるときはがに股だったり、ちゃんとやればがに股なるんですが🤔
なの
うちは癖でまっすぐも膝が立て?もやりますよ☺️
ジャンプもできるし、走れます😆
「子育て・グッズ」に関する質問
子供の膝にすり傷があるときに、 保育園のプール遊びの許可は出しますか? 一昨日あたりに散歩したさい、転んだ拍子に息子の膝にすり傷ができてしまいました。 範囲は1.5cm程度の浅いものですが、まだ完全には治ってい…
土曜の夕方に子供が熱をだし、(鼻水咳などなし)日曜の昼には下がってました。 月曜は自宅で様子見し、火曜から保育園にいきました。 最近都合で在宅勤務ばかりだったので私も出社したんですが、社内の人に、今日在宅か…
赤ちゃんの時から2,3歳くらいまでの気質や性格ってその後もあまり変わらないですか? 例えば赤ちゃんのときあまり泣かずイヤイヤ期も無かったらその後もあまり主張することなく穏やかな性格みたいな? 逆によく泣く、好…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
3ヶ月のときから立ててましたか?
検診で、なにか言われませんでしたか?
なの
やってましたよ〜なので私も不安でした!
4ヶ月健診は私の方から心配だから重点的に見て欲しいって伝えてみてもらいました!
心配いらないとの事でした🤔