![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
第1希望のみにして、人気のある保育園1つだけにしたらどうでしょうか?
人気がある所は待機も多いので、点数が高くてもなかなか入れない所もあります。
県内の別の市ですがうちの子は小規模保育園卒園で点数も高かったのに、希望する園(近場4か所位)は全て人気がありすぎて入れませんでした💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
0歳クラスは空きがあるからすぐ入れると、この前、保育園の見学に行った時に聞きました🥲私自身、12月に保育園の申し込みをして(第一希望だけ書きました)やっと7月に受かった感じです😳第一希望の保育園は受からず、でももう仕事復帰しないといけなかったので空いてる保育園を第二希望に追加して受かった感じです🥲
多分、3歳まで保育園落ち続けるのは無理だと思います(T-T)
盛岡の子育て安心課と言うところに電話すると、保育園の入園待ち人数など教えてくれます☺️
私は正社員だったので割と点数は高い方だと思っていたのですが第一希望が人気の保育園だったので全然受かりませんでした😹(お陰で育休延期できてラッキーでした)
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!💚
無謀ですが、子供を年子で3人欲しく育休期間を計算してました😫
子育て安心課に伺ってみようと思います🛐❤️- 7月5日
![かお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かお
何歳児クラスを狙うかにもよりますが、上の方がおっしゃっているように、人気の園1つだけ申し込めば落選の可能性はありますね。希望で落選はできません。
ちなみに盛岡は落選後も申請を取り消さない限り、次月以降も選考が続きますが、その辺は考えていらっしゃいますか?
例えば4月に落選しても、申請を取り消さない限り、5月に受かる可能性もあります。周りの話を聞くと、盛岡の保育園は待機児童を少しでも少なくしようと定員超過でも受け入れているところも多いみたいなので、思いがけず受かる可能性はあると思います。
落選後すぐに申請を取り消してもいいですが、再申請するときに会社に再度就労証明書を書いてもらわなきゃいけないと思うのでバレるかもしれないですね…
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます💓
何もかも初めてなので、教えていただけて本当に良かったです😂💦
申請を取り消し、再度就労証明書を書いてもらった際に、申請取り消しがバレると給付金がもらえなかったり影響ありますか?😞💔- 7月3日
-
かお
給付金は申請取り消しに関わらず会社が"育休取得中"と認めて書類を提出してくれればもらえると思いますが(この辺は一般論です、スミマセン)
もし私が会社の人事担当だったら、落ちたと言っているのに申請を取り消すなんて本当に復帰する気あるのかな?本気で保育園入りたいなら継続して申請し続けるのでは?って思ってしまいます。そこまで深く考えない人事担当なら、スルーする可能性もありますが。
はじめてのままさんの批判ではないのですが、結構賭けだなと心配しています。落選頼みより、復帰前に年子とかで妊娠してしまった方が確実かと思いますが、こればっかりははじめてのままさんの考え次第ですよね。- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!詳しくありがとうございます💓
会社は三年まで育休を取れます!
そうですよねえ、すぐに妊活始めて年子もいいのですが、完母なので生理が来るか不安です🛐- 7月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!☺️
岩手、田舎なので北上、一ノ関、花巻あたり以外はあっさり入れてしまうイメージです🤨
下のコメントにもあるように、お住まいの市では落選後も次の月以降も選考が続きましたか?