※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーた
お金・保険

積立NISAで投資を始めたいと考えています。主人名義は子供の教育資金に、私名義は楽しみながら日本応援の気持ちで投資したいです。ひふみプラスと新興国について詳しい方、アドバイスをお願いします。

積立NISAについて

主人名義のほうはあわよくば子供の教育資金にもしたくて、手堅い全世界とかで買ってます。

わたし名義でも始めようと思ってます。
調べてくと楽しくなってきて、いろんなところ買ってみたいと思うようになりました😃
ひふみプラスと新興国買ってみようかと思いますが、詳しい方いかがでしょうか??

わたしのほうは上がり下がりの楽しみもあって、絶対プラスになるように!!とかよりも、日本応援みたいな感じで買ってみようかなと😄

コメント

はるママ🔰

すごく詳しいわけではないですが、少しずつ分けて買ってます☺️
ひふみ、新興国、先進国インデックス、バランス、日経平均連動
日経があがってくると、ひふみや日経平均があがってくるし、日経が下がってくるとバランスの長所が見えたり…日々の変化を楽しんでます😊

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます!

    先進国インデックス、バランスなどわたしも気になってました!!
    なるほど、それぞれの長所もあり上がったり下がったり…
    なんだかそれを見るのが楽しくなってきちゃってて😊
    同じ方がいらっしゃってよかったです!
    コツコツ買ってみます☺️

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

ひふみも新興国も買ってます。上がり下がりして、これぞ株!ってかんじで楽しんでます🤫💓

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます!

    わぁいいですね☺️🎵
    株!って感じです👏
    ひふみと新興国楽しそうなのでコツコツ買ってみます😊

    • 7月2日
deleted user

片方手堅いならめっちゃアリだと思います♡♡

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます!

    そういってもらえてよかったです☺️
    自分で選んで買うのはわかるけど、ひとりで考えすぎてみなさんにも聞いてみたくなっちゃいました🙊
    相談してよかったです!

    • 7月2日