
コメント

レモン
聞かれるまで特に何も言いません🙂

ママリ
何も言わないでいいと思います☺️
すぐ噂でまわりますからね💦
-
はじめてのママリ
すぐ噂まわりますよね💦
幼稚園ママに本音言えず外面はニコニコしてる自分にも疲れます。- 7月2日
-
ママリ
噂だけ一人歩きしてあることないこと言われる可能性もあるので気をつけた方がいいですよ💦
余計なストレス与えるハメになってうつ病が悪化してしまう可能性がありますからね💦
私も唯一のママ友がめちゃくちゃ他人のプライベートの話を聞いてもないのに言ってくる人で私のことも言われてるんだろなと思ってもう遊ばないつもりです!一件良い人に見えても、裏でめちゃくちゃ噂流す口軽い人も沢山いるのであんまり人信用したり、言わなくても済むこと話さないほうが自分の身を守ることにもなります😭
めんどくさいですけどね💦
本音は言って良いと思いますがうつ病になったは言わなくていいと思います😢理由とか勝手に憶測でママ同士で話してそれが違うママの耳に入ってって全然違う理由なのに噂されたりすると思うし余計なストレスになると思いますよ💦- 7月2日

ぷにまな
鬱です!
入院してからバス停行くのも嫌になり、送迎に変えました😢
自分からわざわざ話さなくてもいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ
送迎に変更したのですね!
昨日習い事で園まで送迎したら涙出てきて力抜けて近くのお店の駐車場で一休みしてました😢
こうなるならバス乗せれば済むかなと悩みます💦- 7月2日
-
ぷにまな
バス停のが落ち着くのであればバス停を利用したほうが体は疲れないかもです!
やっぱり朝車まで歩いて、帰りも迎えに行くの結構めんどくさいです😅
私の場合、
バス停の人数が異常に多くて。うちふくめると5人なんです。
待ち時間も気まずいですし、私は送迎のがマシでそうしてます。
旦那さんが送迎してくれるならしばらくおまかせでもいいと思います☺
やはり女の世界ってめんどくさいので。- 7月2日

ここ
うつ病になったとは言いません😊
なにか聞かれたら、パパが朝送ってくれることになったって言います✨
-
はじめてのママリ
言わなくていいですよね💦
いつまでパパが送るのが続くかわかりませんが、そう言おうとおもいます。- 7月2日
-
ここ
私も妊娠してからパパがいる日はパパにお願いしてますが、妊婦ってこともまだ言ってないですし、特にお母さんたちからもどうしたの?と聞かれることもないですよ😊
- 7月2日

sk7
言う必要ないんじゃないですかね?
私だったら言いません。
そもそも旦那さんが子供の送りをしているということも変なことではないです。大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ
普段朝早くて夜遅いと話していたから、急に旦那が送りするようになったので...💦
- 7月2日

ママリ
うつ病でとは言わないですが、聞かれたら、「最近体調が悪いことが多くて旦那が送ってくれてるんだ〜。」くらいに言っといきます😃💦

ゆうき
何も言わないです。なにか聞かれてもちょっと体調悪くて〜て感じですかね😂
辛いと思いますが、、お大事にしてくださいね💦

ぴーち
言われても困らせちゃうので言いません😂
パパが送ってくれることなったーで、言うのならまた落ち着いてからの方がいいかと思います🙏
まずはお大事にしてください😂❤️
はじめてのママリ
聞かれたら話すってことですか?
レモン
補足読みました!
聞かれたら、実はね…と話すと思います!