
フルタイムで働くママさんが離乳食の準備について相談しています。2回食から3回食になるため、朝か帰宅後に準備しなければならず、料理が苦手なので簡単なレシピを教えてほしいとのこと。朝や夜のメニューも参考にしたいそうです。
フルタイムで働いてるママさん
離乳食どのようにされてますか😭?
今までで2回食で、保育園でしてもらえたのですが
もうすぐ3回食になるので朝か帰宅後にしなければなりません💦
料理が苦手でズボラなので簡単にできるものがあれば教えてください😭🙏🏻
朝や夜のメニューも参考にしたいです💓
ちなみに、定時18時で上がれる日は帰宅後、
残業の日は朝に離乳食する予定です😵
- canatomama*chocomama(9歳)
コメント

真央
多めに作って1回分ずつタッパに分けて冷凍してチンすると楽ですよ‼️
私は少量しか入らない時でもしてましたよ〜😁

とろろ
週末に多目に作って、製氷皿に入れて凍らせて必要分だけ解凍してます(*^^*)
あとは、キューピーとかの市販品の離乳食を買ったりしてます。
-
canatomama*chocomama
やはり冷凍ですね😭
オール手作りしか食べなくて、ベビーフードが少しでも入ると食べないので困り果てております😂
ほんとにズボラなのでベビーフード頼りたいのですが💦
メニューもネタ尽きるし難しいですね😭- 9月15日

なかむむむ
おはようございます。
私もフルタイムです!
うちは11:00前後に保育園で二回目の二回目の離乳食(昼食?)を食べていて、一回目(朝)と三回目(夜)は家で食べさせてます。
ちなみに私かなりズボラです(^^;)
朝は6:30から7:00の間ですが、バナナもしくはパンと野菜スープの組み合わせです。野菜スープは冷凍しておいた食材を使っています。
夜は19:00過ぎに、こちらも週末冷凍しておいた食材を組み合わせて用意してます。鶏そぼろごはん、しらすごはん等のごはんに、白和え、野菜の出汁煮とかそんな感じでしょうか…。たまにベビーフードも使います。
クックパッドなどで見るような彩り綺麗な離乳食には程遠いですよ。少しかわいそうですが、今の私にはこれが限界かな、と(ノД`)
-
canatomama*chocomama
こんにちは🎶
朝は軽食でもいいですかね😭
パンと野菜スープの解凍の組み合わせいいですね✨参考にします💓
クックパッドにのってるオシャレな組み合わせは私にも到底無理です😂😂😂- 9月15日
-
なかむむむ
うちは保育士さんに、11:00頃には昼食になっちゃうから、そこまで朝がっつり食べさせなくても大丈夫と言われました(^-^)
保育士さんや同じ保育園の他のママさんに相談してみるのも良いかもしれません!!- 9月15日

真央
その方が作り置きできるし時間ない時でもチンしたらいいし😁
canatomama*chocomama
今までで冷凍したことがなくて。。
やっぱり冷凍が必要になってきますね😭💦