コメント
s
低体温期から高体温期に入る前に
ガクンと体温が下がった日から
2〜3日の間に排卵が起こると
されているみたいです🤔
なので高体温になってすぐなら
可能性は0じゃないのかなと✊🏻
はじめてのママリ🔰
低温期から高温期に変わる間で排卵します
なので高温期にタイミングは遅いですね💦
排卵した卵子の寿命は24時間で、そのうち受精できるのは6時間程と言われているので💦
着床を促す為にタイミングを持つ人もいますが、着床時期にタイミングを取ったカップルのほうが取らなかったカップルに比べて妊娠率が下がったという論文が出ています
-
ママリ
ご回答ありがとうございます🙌
もしお分かりになれば教えていただきたいのですが、卵子と受精できる6時間とは排卵されて直後6時間なのでしょうか?
それとも中6時間とかなのでしょうか??- 7月2日
ママリ
ご回答ありがとうございます🙌
可能性0じゃないということは、可能性としては低いってことですかね?😅
今低体温期なので、いつ次の日高体温期になってしまうのかタイミングの見極めでそわそわしてしまうのですが、高体温期に入る前に体温がガクンと下がるとのことなのでそこを注意深く見ていきたいと思います!
s
低いかなと思います😣
排卵したときに
精子が待機してる状況が
望ましい?みたいなので
もしタイミングがとれるなら
低体温期の間から2日おきとかで
タイミングとると可能性が
ぐっと上がるかなと思います💡
ママリ
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよねー😂
タイミングたくさんとれれば正直排卵日なんていつかわからなくても困らないのですが、私が旦那と必要最低限以外タイミングをとりたくないので、排卵日をより正確に知りたくて必死です🤣🤣