![かお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が咳で夜中に起きるため困っています。対策が知りたいです。
子供の咳について。
RSが保育園でも流行っていて、昨日小児科行ったら風邪と言われました。
そして、今日1日咳がすごく9時に寝かしてからも20分起きくらいか、それよりも短い感覚で咳で目覚めます。
加湿や上半身を高くしたり等してますが中々寝付けないようです。
鼻水も少し出てるからか、口を開けて寝て口で息をしてます。
吸い取ったりもしてます。
咳が出過ぎてゲボっと1回あったり。
少しでも落ち着くようにするにはどうしたら良いでしょうか(ToT)
こんなに咳で起きることがいつもはなく、困ってます💦
咳が止まらず泣くと、もっと悪化してしまうので泣かないように…と言ってるのですが、咳が止まらず可哀想で😞😞
明日また小児科行きますが、今をどうにか楽にさせてあげたいです。
- かお(3歳4ヶ月)
コメント
![スリミママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スリミママ
咳してると可哀想ですよね(∵`)
うちの子は切った玉ねぎを枕元に置くと咳がビックリする程ピタッと止まり玉ねぎには毎度お世話になっております(・∀・)
後は蜂蜜を舐めさせるのもいいらしいですけどね( ¨̮ )!!
お大事になさってください(ᯅ̈ )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は咳止めでは止まりません´д` ;
2ヶ月間、咳き止め色々変えて飲んだり、したのに止まらなくて結局抗生物質のんだらすぐ止まりました(>人<;)
かお
ありがとうございます!
玉ねぎも寝る時、置いたのですが今回はうちの娘には効果がないみたいです(TT)
前にやった時は、効果があったので期待したのですが(><)
蜂蜜も良いんですね!
咳出て起きたら舐めさせます!
それで少しでも治まるといいです(; ;)
ありがとうございました★