コメント
あいす
わ〜私も息子が2歳の頃は全く同じでした…当時ワンオペで旦那は仕事で週末しか帰ってこなかったので私は鬱病になり服薬と精神科へ通院する始末でした…私も元が短気なので真顔多めでした🤫笑
3歳半すぎてイヤイヤが落ち着いて幼稚園行き決まったタイミングでパートに行き始めたら子供に対してイライラ全くしなくなりました😔
アドバイスにならずすみません😔
あいす
わ〜私も息子が2歳の頃は全く同じでした…当時ワンオペで旦那は仕事で週末しか帰ってこなかったので私は鬱病になり服薬と精神科へ通院する始末でした…私も元が短気なので真顔多めでした🤫笑
3歳半すぎてイヤイヤが落ち着いて幼稚園行き決まったタイミングでパートに行き始めたら子供に対してイライラ全くしなくなりました😔
アドバイスにならずすみません😔
「ココロ・悩み」に関する質問
昨日1時頃学校から呼び出し(39度の熱) その後病院にいってインフル、コロナの検査しました。 半日経ってないけど一応検査しました。 陰性です。 今日も熱ならまた検査にいこうと思ってましたが 現在36.9 だるいそう…
気の強い人が多いなーと思うことがよくあるんですが、私が弱々しいだけですかね😂 仕事でもなんでそんな言い方するんだろう?とか、それ言わなくてもよくない?と思うことをよく言われます 多分私が大人しいタイプだから…
もう辛くなってきました。 批判はなしでお願いします。アドバイスが欲しいです。 四歳の息子の癇癪が酷いです💦 元々自我の強い子でやりたい!と思ったことは基本やりたい子です。 例えば、お迎えの時に園庭を通らない…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
保育園も考えたのですが今働いて余計にストレス溜めて保育料で半分持っていかれて、何のために働いてるのか😭家事に仕事に育児に自分の時間なんてないイライラ😭ともっと自分を追い詰めてイライラして子供に当たるのでは、と暗い未来しか見えず…
子供と離れる時間と自分の世界(社会的に)がないのも要因だとはわかるのですが…😭
3歳までは子供との時間大切にしたいのに怒ってイライラしてばかりで情けないです
あいす
私は専業主婦派だったのですが、高校の時のバイト先からパートさんで復帰しない?と声をかけて頂き、最初は家事育児パートって大丈夫か?と不安でしたが専業主婦でいた反動で働くのが良い気分転換になっていて専業主婦向いてねぇと気付きました🤣笑
こっちも人間ですし本当に小さい事でイライラして怒鳴っちゃうんですよね…子供が寝たら怒りすぎた…って毎晩反省してました😵
私もイライラしてばかりでイヤイヤ期の終わりが見えなくてお先真っ暗でしたが、今はいつまでイヤイヤしてたっけ?ってくらいいつの間に終わってました!
娘さんもイヤイヤ期終了は絶対きます!頑張ってって言葉はもう頑張ってるので言いません!愚痴を聞くことなら私にも出来ますので気軽にコメントしてくださいね☺️