※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが寝返りをするようになり、安全に寝かせる方法に悩んでいます。現在はおくるみを外せず、うつ伏せで顔を横にできない状況です。寝返りや顔を横にできるようになるのはいつ頃でしょうか?

生後4ヶ月です。
最近夜中も寝返りをするようになりました。
うつ伏せの状態でまだ顔を横にできないため、真下に突っ伏してウーウー言ってしまいには泣きだします。
そこで寝返り防止で水を入れたペットボトルを両サイドに置いてるのですが、それはそれで寝返りしたくてもできず泣きます、、。
おくるみを卒業して寝かせることができ始めた矢先で、結局おくるみを外せません。
これはもう寝返り帰りや顔を横にして安全にうつ伏せ寝できるまではどうしようもないのでしょうか?
そのうちうつ伏せで顔を横にできるようになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も寝ぼけて寝返りしだして起きて泣いたりそのままうつ伏せで寝ます!!
うちの子は鼻潰れて寝てても苦しくなったら自分で体勢変えて顔は横になります☺️
すごく同じ状況だったので思わずコメントしてしまいました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こっちがあんまり寝れなくて辛いです😢💦顔を横にしてくれればいいのですが...

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になって寝れないですよね🥲
    お互い頑張りましょ🌟

    • 7月1日