

れもんママ
大丈夫だろうけど、尿蛋白が出て、妊娠高血圧症にならないように注意ね(´・ω・`)

ひだまり3
私もです!!!ウキmamaさんより週数浅いですが…フィレオフィッシュが止まりません…笑 せめて気持ちだけでもと毎日野菜ジュース飲むようにしてます(ºωº)

退会ユーザー
私も食べたいですけど、上の子にクレクレされるので全く食べられません(._.)羨ましいです(^^)
週2くらいなら大丈夫じゃないですかね!美味しいですよね♫

ざくろ
私もです!
月見バーガー好きで、今日も食べました(>_<)
とりあえずお腹に向かって、
ごめん、明日はちゃんとしたもの食べるからって謝りました(笑)
他の食事をちゃんとしてたら少しはいーかなって思っちゃってます(^_^;)

退会ユーザー
食べれないより良いんぢゃないですか(^^)気を付けなきゃいけないのは確かですけど、あんまり神経質になるのも良くないっていいますし♪

イチゴ大福
私も20週前後までマック結構食べてました(◍′◡‵◍)笑
あくまでも私はですが、お昼にマックを食べた時は夜ご飯は炭水化物を抜いて主菜、副菜、汁物のみを摂るようにしましたょ‼︎‼︎‼︎
マックで高カロリーな分、夜は質素に栄養価が高いものをメインにと……笑
あとはマックを食べた後はとにかく歩きました…笑
マック食べたい欲が落ち着いたときは胎動が頻繁に感じられるようになって、自分はママになるんだ‼︎‼︎‼︎‼︎ってハッと気付かされる時でしたm(__)m笑

sakusachi
大丈夫かな、と思うならやめてあげたらいいと思いますよ^^;

ままり
私は産後お腹空いても赤ちゃんいて好きに買いに行けない!と最近思うようになったので食べたいものはできるだけ食べます(笑)
今はココイチのカツカレーととあるお店の焼き飯が食べたくてしょうがない、、。
それ食べてから出産したい!と思うほどです(笑)

にこちゃん
適度にした方が良いかもです!
わたしも、マックが食べたくて
ポテトを結構食べてました。
結果、妊娠高血圧腎症になり、
緊急帝王切開になりました。
マックが原因なわけではないですが、
ずっとつわりがひどく、あまり料理ができず、
しっかりとした食事をしていなかったので、
反省してます。
食事は大事だなと
学びました。

みは
私もマック食べたいです(´;ω;`)
でもつわり(ほぼなかったけど)終わりと共にやめました。
赤ちゃんへの影響はわからないけど、少なくとも自分が太ると言う目に見える結果が待ってますし、でぶにはなりたくない!という強い意思があるので(>_<)

らいmama⠒̫⃝
私も悪阻が終わった時期は一日に
アホちゃう?って程ご飯バクバク食べてました😩お陰で妊娠後期になり妊娠糖尿病ひっかかって食事制限してました…
かなり辛かったし大変やったんで、
せめて…せめて週1くらいがいいかなと
思います( *_* )

こまち
みなさま
コメントありがとうございます。
むしろ妊娠するまでマック全然食べなかったので、自分でもびっくりです。
つわりも終わったので、ある程度は気をつけないとと思いつつ...
糖尿病や高血圧怖いので気をつけます!

こまち
あんまり体重が変わらないのでと言い訳してましたが、今日から少しずつ減らします!
ありがとうございます✩
コメント