
旦那とのコミュニケーションに悩んでおり、疲れから優しくできないことを感じています。家事の負担も大きく、旦那の自由時間に対して不満を抱いています。
旦那への言葉に後悔、、、
アンド、やっぱり言ってもいい言葉だ!と
自分を正当化したり😱
帰ってきて、子供も遊びつつご飯して、
お風呂して洗濯物して、、寝かして、、
11時ごろ帰宅の旦那がお風呂に入ってる間に
翌日のご飯の準備をちょっとして
旦那も寝る支度ができたから、寝ようというと
まだ寝ない、→携帯や録画をみたい
12時も近かったし。
つい、「旦那の自由時間を作るまでに洗濯物畳んだんじゃない!」と切れてしまいましたー
旦那が帰ってきてご飯の準備は絶対しないし
なんかやり損だなーと。
洗濯してくれたりするけど結局はご飯つくりって
私にはすごく負担で💦
はぁ、疲れてると優しくできないですね😵
- ジャスミン(7歳)
コメント

ママ
私もイライラしますよ!
旦那の皿は自分で食洗機入れるように言って私はやらないし洗濯も基本畳まないです💦
そこにあるから片付けといてねーみたいな。
ジャスミン
イライラしますよね😂わたしはつい旦那に当たってしまって😵
いつかイライラしないコツを掴むんですかね💦
コメントありがとうございます😊