![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
本日健診に行き、張り止め薬をいただいて来ました💊といっても、まだ頻繁…
本日健診に行き、張り止め薬をいただいて来ました💊
といっても、まだ頻繁に張るなどの症状はなく、予備のためにという感じでもらったのですが(1人目が切迫で長期入院しているため)、
同じように予備で張り止め薬をいただいている方、服薬の目安はどのようにしていますか??
例えばずっと張ったまま収まらない、または1時間に何回張ったら飲んでみる、など。
1人目の時は服薬とかなくてすぐ入院、点滴だったので目安がわかりません😅
先生に、「今後お腹が張るようなことがあったら、どのくらい張るようなら受診した方がいいですか?」と聞くと、「じゃあ張り止め薬一応出しておくね。今日診た感じだとお腹はとっても良い状態だから、大丈夫だと思うけどね。もし張ったら飲んで、それでも張りがおさまらないようなら次の日受診して」と言われてました😅なんか聞きたかった答えじゃないなと思いつつ、先生が大丈夫っていうなら心配しなくていいのかな、とそのまま終わり…💦
帰り際、助産師さんには「もし張りが気になるようなら遠慮なくおいで〜、薬飲むとどうしても動悸とかするからね😌」と言われたので、薬飲まずに受診するのも手かな、と思っています!
長くなりましたが、予備でいただいている張り止め薬の服薬の目安と、みなさんがお腹が張った時の受診の目安も参考にさせてください🙇♂️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
いろいろ悩みますよね😓
私はよく張っていたので、張りを感じたら内服するのはもちろんでしたが、張りそうだなと思っても予防的に内服してました。
受診は内服、安静にしても張りが治らないとか痛みが伴うとかならすぐ受診してもいいのかな〜と思います🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
ひろさんがよく張っていて内服していた時は、1日どのくらいのペースで張りを感じましたか??
そうですね!何をしても張ってしまうようなら受診しようかと思います☺️
ひろ
私の場合は一度張りを感じるとその日はずーっと張ってる感じでした😩
なので毎食後張り止めを内服し、横になって安静の状態でした。
なので2日くらいその状況が続くなら受診しようかな💦という感じでしたね😓
とにかく張り止め内服して安静!の生活でした。
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
私も、あまりにも張る回数が多かったり、張りがおさまらないようであれば薬飲んで様子みてみようかなと思います💦
それでも張りが変わらないようなら受診してみます🏥
ありがとうございました😊